![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72144992/rectangle_large_type_2_5ec94b225a7f6e3c11386fa096fe11cc.png?width=1200)
「どうにかする」を手放す。そして委ねる
こんがらがった蜘蛛の糸。
どんなもがいても抜けられない。
満身創痍。
どうにもできないと、
体を糸にあずけた途端
するんと糸から抜け出せる。
というようなことがあります。
黒闇の中を闇雲に歩き回り
動けば動くほど自分がどこにいるのか
わからなくなっていく。
歩き疲れ、途方に暮れ
もうどうなってもいいと
座り込むと、そこに懐中電灯があった。
というようなこともあります。
何かをどうにかしようという
力みがとれたときに、
解決策というのは
見つかるように
できているのかもしれません。
__________________
❤︎私という人間、何者?と思われた方はこちらを↓
❤︎インスタ毎日18時-20時に投稿しています↓
❤︎いまなら公式LINE登録特典無料プレゼント中。
❤︎LINEの登録はこちらから。
❤︎リンクまとめ。