backnumberを聞きながら書き留める。カナ編。現代詩。
もういいや
もういいや
なんか
もういいや
だれもが
しあわせになれる
そんなのことは
まやかしだった
それにきづいたときに
おとなになった
それは
はかないつばさを
もぎとったかんじかな
いつまでも
ひびく
backnumberの
おとが
あたまのなかで
ひびく
どうせ
いきるなら
ひびくように
いきたい
そう
おもったときに
こぶしは
血だらけだった
なまなましさは
じゆうだった
みんな
手をつないでいて
いきれないよな
わかってる
わかってるのに
なぜ
国は
そんなことを
いったのか
いわされたのか
なんか
ぜんぼうが
みえない
どうせ
いきることに
国はかかわるかもしれない
けれども
ここにたってるのは
ぼくで
ぼくが
かわらなれば
この
せかいも
かわらない
わかってるから
なんども
なんかいも
努力した
それが
いきるように
なんども
なんども
ぼくは
はんぷくして
はんすうする
こどくは
どんな
味がする?
そんなことを
血をつたい
きかれたような
きがした
なんかいやになって
だまりこくって
すわりこんだ
それが
せいかいか
そんなことは
だれも
しらない
だからこそ
あこがれる
それに
それを
あこがれる