見出し画像

冷やし中華

2024年9月23日(月)

昨日、チャーハンのために135g入りの焼豚を買い、使ったのがそのうち40gくらい。2/3以上が残ってしまい、開封したものは早く食べなきゃならないし、全然考えていなかったのだが急遽冷やし中華で焼豚を消費することにした。

そういえばそうめんが有名な揖保乃糸だが、中華麺の乾麺も出している。近くのスーパーで見かけた気がするなと思い、探しに行ったが今日は見つけられず。代わりにマルタイラーメンを買ってきた。

頭の中では「マルタイ棒ラーメン」なのだが、実際の商品名は「マルタイラーメン」なんだな。
マルタイのカップ麺の長崎ちゃんぽんなんかは好きで時々食べるのだが、何気に棒ラーメンは初めて。普通にラーメンとして食べるより前に冷やし中華として食べることになった。

一応袋の裏側に冷やし中華としての作り方も書いてあったので、何せ初めてなのでかけつゆも含めて書いてある通りに作った。

焼豚、錦糸玉子、かいわれ大根に隠れて麺が全然見えない。かけつゆも付属の粉末スープと調味油を使ったものでマルタイラーメンの味わいがある。
っつーか、今度ちゃんとラーメンとして食べよう。まだ少し焼豚残ってるし。



しかし冷やし中華の時期もそろそろ終わりか? 急に秋がきた感じだ。今日のこの近辺の最高気温は28.5℃。猛暑酷暑と言っていた時期から10℃近く低い。湿度も低くて風がいい気持ち。
服装もシャツ1枚で暑くも寒くもなく過ごしやすい。こんな気候が年に10ヶ月くらいで暑い夏と寒い冬は1ヵ月ずつくらいにしてくれないかな。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集