
イカメンチ
2022年2月25日(金)
漫画『舞妓さんちのまかないさん』に出てくる料理は割と普通のものが多いが、その中であまり普通ではないものが出てきて「あ、これ食べたい」と思ったのがイカメンチ。
青森出身の主人公たちは全国にあるものと思っていたらしいが実は地元のソウルフードだった、という話があったと思う。
用意するもの
・スルメイカ 130g
・たまねぎ 20g
・にんじん 10g
・塩 2つまみ
・砂糖 小さじ1/3
・生姜(チューブ) 2~3㎝
・小麦粉 大さじ1
・酒 大さじ半分
・サラダ油 適量
たまねぎ、にんじんはみじん切りにし、ボウルに入れる。
イカもできるだけ細かく包丁でみじん切りにする。
ボウルに刻んだイカ、小麦粉、酒、塩、砂糖、生姜を入れてよく混ぜる。
均等に混ざって粘りが出てきたら4つに分け、小判型に形を整える。
中火で熱したフライパンにやや多めにサラダ油をひき、形を整えたたねを揚げ焼きする。
両面がこんがり焼けたらできあがり。
水煮のヤングコーンと冷凍していたブロッコリーを電子レンジでチンして、塩とオリーブオイルをかけたものを添えた。あおさのりのみそ汁も。
だめだ、イカのみじん切りが粗くて1個は崩壊した。何とか形を維持したものも箸で持ち上げた途端に割れたりもした。イカをもっと細かく叩いて刻んでなめろうみたいにしたかったのだが、私の腕とうちの包丁の切れ味ではこれが限界だ。
ただイカの風味はいい。タルタルソースをつけたりしたが、ウスターソースをかけた方がおいしかった。
青森県の皆さん、ごめんなさい。本物はもっとおいしいはずです。
明日もおいしいものが食べられますように!