恋人と結婚相手は別という考えも、この存在価値と機能価値で分けて考えているからだと思う。
子どもを産み育てると考えると、機能価値に重きを置いてしまうのも分かりますね。ずっと二人なら結婚しても恋人のままと同じですから。
結婚は存在価値も機能価値も重要だと思います。そして、それがお互いにマッチして初めて結婚になるので、結婚で上手くいくかどうかは、自分が相手の存在価値、どんな機能価値に重きを置いているのかよく認識する事がのちのちの不一致を避けられるのだと思います。
結婚して相手が変わったとよく言われますが、本当なのかな?と思います。むしろ、自分が相手を存在価値から機能価値へ見る目を変えてしまったからではないでしょうか?