
Photo by
harunatelier
放課後カルテ第1話の感想
今日はただの感想です。
一応、ネタバレしないように書いていきます。
昼間の「メシドラ」(関東圏だけ放送)にて
松下洸平さんがゲストで
「今回の役は無愛想」と言ってたのは覚えていたのですが
松下洸平さんが演じる学校の保険医、牧野峻がひとことめ話した雰囲気をみてびっくり
クールな松下洸平だ!!!
君かさんかつけろと
菊池風磨くんにツッコまれそうだけど
今まで「9ボーダー」とかで
ちょっとほわっとした雰囲気を脳内で描いていて何が起こったのかと思うぐらいの衝撃。
舞台としては小学校。
相手は小学生なのに至極真っ当なことを言う。
なんてハードな松下洸平なんだ
こういう役も素敵だなぁと感じました。
そして今回子役で光っていたのは、野咲ゆき役の増田梨沙ちゃん。
わかる人にはわかる、4代目スイちゃん。
涙涙の演技に
「スイちゃん大きくなって」
と感じた方は多いはず!
学園モノのドラマといえば、高校生が多く
小学校がメインなんて「女王の教室」ぶりぐらいじゃないかな。
松下洸平さん演じる役は、天海祐希さんほどの冷血じゃないですよ。
このドラマの見どころは
クールでハードな松下洸平さん
そして、小学生役を演じる子どもたちの演技でしょうか
たぶん、1話ずつ子どもたちのエピソードを追いつつ、その中で保健医の松野峻(松下洸平)がどう変化していくのかってところかな。
同じ子どもがいる親世代にも、子どものとまどい胸の内に心響くものがあると思う。
演技も展開も楽しみなドラマです。