見出し画像

不登校の子への支援の目安になる6つのステップとは?

現在、不登校の子どもは日本に29万人以上となり、適切な対応が望まれています。
(文科省(2023)『令和4年度 児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果について』)
しかし、実際の現場では、

  • 不登校の子に登校刺激をしてはいけない

  • 多少は刺激してあげたほうが良い

  • 家庭の居心地を大事にするのが重要

  • 両親が促さないといつまでも家出ゲームをする子になる

など、様々な意見があり、どう対応していいのか迷っている親御さんも多いと思います。また、学校の先生も不登校の子に、どう対応していいかわからず困っているケースが多いです。

今回は、不登校の子への支援の目安になる6つのステップを紹介していきます。

(続きはマガジンに登録するか、別サービス「こはスク」にご登録することで閲覧可能になります)

ここから先は

4,553字 / 2画像
このマガジンでは、月に20本の投稿を行います。また、根拠ある発信を心がけていますので、記事で紹介されている引用論文や参考ページも全て掲載しています。エビデンスベースの教育・支援を目指す方はぜひご登録ください!

このマガジンでは、エビデンスベースの支援実践、最新の論文情報、アセスメントの解釈、現場の先生・職員からいただくお悩みなど、発達支援に関わる…