職場の周りが高いビル群から高い山々になりました
みなさんこんにちは。甲府市地域おこし企業人の鈴木と申します。
私は2020年の10月から甲府市で働いておりますが、このたび地域おこし企業人としてnoteを使っての情報発信をスタートすることになりました。
観光に来る方に役立つリアルな情報や地元に密着しすぎのマニアックな内容、イベントの裏側など、ゆる~く発信できればと思っております。
…そもそもお前誰やねん、というところで簡単に自己紹介をさせていただくと、私は甲府市に来る前は観光関連の会社でトーキョーで働いておりました。ところがどっこい、8月末に出向を命じられ、あれよあれよという間に引き継ぎや引っ越しをしているうちに9月も終わり、10月から「地域おこし企業人」として甲府市役所にお邪魔しております。
地域おこし企業人制度とは…
三大都市圏に所在する企業等の社員が、そのノウハウや知見を活かし、一定期間、地方自治体において、地域独自の魅力や価値の向上、地域経済の活性化、安心・安全につながる業務に従事することで、地方自治体と企業が協力して、地方圏へのひとの流れを創出する。
要は「民間企業での経験やノウハウをいかして、甲府市盛り上げてくれや」という役割を仰せつかったわけです。
…ハードル高くない?(汗)
と、そんな流れでせっかく甲府に来ましたので、「地元民ではない目線」で記事投稿できればと思い、noteを立ち上げました!
甲府市を含んだ広域の情報など、実際に観光に行くときに参考になる内容を載せていければと思います(山梨だと車移動がメインだったりでプランニング大変ダヨネ…)
そしてゆくゆくは私以外にも多くの人が発信できる場になればなあ~と思っています!
甲府市ってこんなところ
山梨、というと有名なのはほうとうやワイン、そして信玄餅、スポットでいうと富士急ハイランドや富士山、そして河口湖などでしょうか。
こんなおしゃれなワイナリーさんも(後述するSADOYAさんです)。そして石和温泉や、日帰り温泉のほったらかし温泉も有名ですね(本当にいいところなのでぜひ行ってみてください)。アニメ「ゆるキャン△」の聖地でもあり、ファンの方にとってはその印象も強いと思います。
じゃあ甲府は…?
甲府…えと…山梨県の県庁所在地で…うーん…盆地で…
私は最初、↑のような感じでした!!!(ヤバい)
「山梨」という広い範囲でしか考えたことなかったので、市町村単位だと何があるか分からなかったのです。
甲府はかの有名な戦国武将、武田信玄公出生の地で、ゆかりある寺社が多く点在しています。桃鉄でも甲府を独占すると武田信玄さまが味方になってくれるねん(突然の貧乏神)。
甲府駅南口にはこのように、信玄公像が鎮座しております。
そして日本一の渓谷美といわれ、日本遺産にも登録された渓谷の御嶽昇仙峡があります!
気になるアクセスですが、新宿から特急かいじやあずさで最速1時間30分(慣れると近く感じます)。それほど悪くないのではないでしょうか??
盆地ゆえ四方を山に囲まれていますが、山梨の中心都市ということもあり、駅前付近はほどよく都市機能が充実、そしてそこから数十分車を走らせるとあっというまに美しい渓谷や、盆地ならではの夜景が手軽に楽しめちゃうんです。
これは昇仙峡に向かう道中の和田峠というところから。ふ、ふつくしい…!!
ちなみに私は甲府駅から徒歩30分、自転車で10分ちょっとのところに住んでおりますが、家の近くのサイクリングロードがこんな感じ。
エッモ。いや、良くないですかこれ。トーキョーから来た身としては、まず視界がこんなに開けていることがなかった…。そして目の前には、ババーン!と富士山がそびえております。(ババーンってほどでもないか…)
物件内見時は9月の真ん中でまだ暑かったのですが、「通勤時にこんなエモ風景を毎朝見られるの、結構ぜいたくでは?良いのでは?」となり、1LDKという都内1人暮らしではとても(鈴木の金銭的に)実現不可能な圧倒的広さにも魅了され、やや駅から遠めではありますが今の家に決めてしまった…(ノリと勢いで動きがち)。
どこに行っても山が見えて、晴天率も高いので外を散歩したりサイクリングしたりしているだけでも気持ちがいいです。これはあまりトーキョーのころにはなかった感覚。川や橋も多く、中心都市の便利さと清々しい自然の多さの両方を兼ね備えているイイトコドリなまちなんです!
甲府のごはん
やはりほうとうは美味しい。山梨の人はかぼちゃを入れない人も多いらしいです(かぼちゃが入ってこそのほうとうだと思っていたので少しビックリ)。ワインが飲める飲食店も多く、全然こじゃれてない(失礼)いわゆる大衆居酒屋的なところや、はたまたラーメン屋とかでもワインが飲めるところがあったりなかったり。
これも甲府の大きな魅力というか特徴の一つだな~と思います。
さらに、飲んだ後のシメにはおにぎりを食べる文化もあるんだとか。コロナがなければみんなで飲みに行った流れで行ってみたかった…ちくしょう…
ちなみに私はワインを飲むと翌日までトイレとお友達になることが多いので、なんとか克服せねばと息巻いて甲府に来ました(吐血)。桃やブドウなど果物は大好きなのでそっち方面で頑張りたい。
そういえば、フルーツサンドの店が最近甲府に増えてきています!果物好きとしてはとっても嬉しいニュース。甲府駅出てすぐのところのマルサマルシェさんや、駅北口の甲州夢小路にある入兆青果さんなどはアクセスも○です。
ブドウジュースや桃ジュースもワイナリーやお土産ショップで販売されており、これまた絶品なのでアルコールイケる方もそうでない方も全方位におすすめ。夏とかグビグビ飲んじゃうやつ。ちなみに私はSADOYAワイナリーさんの「ぶどう液」が好きです。めちゃウマい。ぶっちゃけワインよりこれがいいです笑。
どんなnoteになるか
市外や県外の方が見て「その店だけ」「その場所だけ」の魅力や良さが分かるような観光情報を発信していきたいと思います。また、実際の観光時に役立ててもらえるような「かゆいところに手が届く」感のある情報もしっかり盛り込んでいきますよ~。
甲府や近隣地域の「スキ」が詰まったメディアにできるといいなあ…と思います。
Instagramやtwitterでも情報発信しておりますので、ぜひこちらもご覧下さい!
甲府市外の方、山梨県外の方が読んでも楽しめるような読み物的な部分も意識しつつ投稿してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。