うまくいかない時に考える2つの視点
この記事は1.724文字あります。個人差はありますが、3分〜5分でお読みいただけます。
noteの連続更新80日目です。noteのほかに、Voicy(音声配信)もしておりますので、併せてご活用いただけると理解しやすいと思います。また、noteの通知をオンにしていただけると記事が更新するたびに通知がいきますので、フォロー、スキ、シェアと合わせて通知オンもしていただけると嬉しいです。
今回は「混乱のきっかけを探す以上に大切なこと」がテーマです。どうぞお付き合いください。
特性から支援を考えるって?
「ご本人の発達特性から考え、特性に合わせて環境を調整する」ということはよく言われますし、その通りだと思います。では、発達特性から考えるって、どんな意味でしょうか?皆さんは、どのようなイメージでしょうか?
例えば、スマートフォンで動画を見ようと思っていたのに、充電が切れてしまって混乱したとします。
こうした時に発達特性から考えるというのは、
1)「きっかけ」の検討
2)「なぜ、その程度のきっかけで」混乱するのか検討
の両方が必要になってくると思っていて、それが「発達特性から考える」ということだと思います。
ただ、この「きっかけ」の議論や検討はよくされているのですが、「なぜ、その程度のきっかけで」混乱するのかの検討はあんまりされていないこともあります。
今回の例でいくと、「充電が切れる」という想定外の展開で混乱したこと、それが、混乱のきっかけではあります。「想定外のことに柔軟に対応することが不得手」というご本人のASD特性と、「実際に想定外のことが起きた環境」とが相互に影響して混乱したということです。
その上でどうするかを考えるのが大切なのですが、「個人の特性は変えられないので、環境を変えよう」と考えることが多いかもしれません。その結果、
・毎日夜には充電する習慣をつけよう
・充電が50%以下になったら充電するような手順書を作ってみようか
・使わない時間は、必ず充電をする
などの、充電が切れるというきっかけを排除するような、いろいろな対応が考えられると思いますが、どうでしょうか。
「きっかけ」の全てに対策できるのか?
でも、こうした「きっかけ」を取り除くことに専念することだけが支援のあり方というわけでもありませんし、「想定外のことが起きないようにしよう」と対応するのは、現実的には不可能に近いのではないかとも思います。
もちろん、予想できるようなことは対応できるかもしれませんが、どんなに気を配ったとしても、こちらが想定できないような不測の事態も生じることってありますよね。
むしろ、こちらの想定がつくような、先手を打てるようなきっかけは、意外に少ないのではないのではないか?とさえ感じることもあります。
「よくパニックを起こすんです」と教えていただくこともありますが、そもそも「たぶん、周囲の大人が気がついていない場面で、その何倍もパニックを起こさずに耐えてくれているんだろうな。だからこそ、余力もないし、些細なきっかけでも耐えられない時があるんだろう」ということもあるかもしれません。
だとすると、もっとも大事なことは、きっかけそのものをどうするかよりも、「そこまで余力のない状態=不安な状態」をどうするか、つまり、どうすれば日々の生活の中に安心や安定を増やせるかを考えることが最も大切なことだと思います。
もちろん、不安定な時には、減らせるきっかけは減らすことが重要です。そのため、今回の例にあげたような、充電切れの対策をひとまずはとることは悪くはないと思います(まずは、手に入りやすい安心を手に入れる)。
その上で、「どうしてこの程度のきっかけで混乱するのだろう?」ということがあれば、混乱した直接的なきっかけの追求だけではなく、その背景にある、ご本人たちの「余力のなさ」に目を向けてみることも大切な視点ではないでしょうか。ただ一口に「余力のなさ」と言っても、不安、疲れ、充足感の乏しさなど、さまざまな視点があるので、そうしたことも、皆さんの知識の引き出しに入れてみるのはいかがでしょうか。
今日の記事は以上になりますので、参考になれば幸いです。補足はVoicyで話をしますので、宜しければVoicyの方も応援していただければと思います!それでは!
佐々木康栄
セミナー情報
▼TEACCHプログラム研究会 第16回実践研究大会 in 東北・東京・熊本・鹿児島 「共に学び 成長する 熱い冬」
ぼくは仙台会場にいって、一丁前にコメンテーターというのをさせて頂きます!翌日にはTEACCHプログラム研究会東北支部主催でイベント「自閉症支援の未来会議 in 仙台」も開催しますので、2月10日(土)、11日(日)はご予定の確保をお願いします!
▼会員限定動画▼
これまで、会員の皆さんには限定のコラムや動画を配信してきました。現在下記のような動画を配信中です。閲覧にはパスコードが必要です。何度かメールでご案内しておりますが、もし会員の方で「パスコードがわからない!」という方はteacch.tohoku@gmail.comまでご連絡ください。
▼会員限定コンテンツ▼
現在、会員限定の質問フォームを設けています。匿名にしようかとも思ったのですが、会員の方からのご質問であることを確認するためにお名前のご記入をお願いしたいと思います。ご質問については、全てにお返事できるわけではなく、会員の皆さん全体にとって有益だろうと思うものを中心に取り上げて、限定コラムなどで書いていきたいと思います。
▼その他▼
ここに記載した以外にも、東北支部ではさまざまな取り組みを今後もしていきます。会員の皆さんには、「今こんなことを考えています」というのもお届けしますのでお楽しみに。公式LINEもあり、会員以外の方もぜひご登録ください!定期的に情報発信していく予定ですので、「TEACCHって何だろう?」「興味はあるんだけれども、どんな活動をしているんだろう?」という方はぜひご登録ください!
SNS
▼Voicy
▼stand.fm
▼X
https://twitter.com/KoeiSasaki
https://www.instagram.com/koei.sasaki/
https://www.facebook.com/koei.sasaki.5