リアル&バーチャル両方で”租税教育”をやってみた!・・・見えてきたものとは?
インターネットやSNSをやっていると、会計事務所からしつこい「インボイス制度や電子帳簿保存法の対応、大丈夫ですか~??」との広告宣伝が・・・。はっきり言って、鬱陶しいですよね。でも会計事務所(税理士)自身「租税に関する法令に規定された納税義務の適正な実現を図ることを使命」としているので、彼らなりにも立場(言い分)があります。そういう私も広告宣伝をしないまでも、インボイス制度や電子帳簿保存法の対応の普及活動をリアルでやっています。しかもnote(バーチャル)も活用させて頂いて