
春の連続投稿「#私の作品紹介」
noteさんの春の連続投稿チャレンジします。
本日のお題は「#私の作品紹介」
きっかけ
この作品を作ろうと思ったきっかけですか?
それは、ピンっときたからです!
ピンっときたら、即実行がポリシーなので。
私の自己満足作品集
ここ数年のマイブームは
「ミニノートに手書きでまとめ本づくり」

こんな感じで、100均のミニノートや
無印良品のしおりつきノートに
自分が集めたいい言葉や、気づいた事、
私の過去の体験談などをお弁当のように
詰め込んで1冊にまとめて遊んでいます。
ブックカバーは、無料でダウンロード。
(かわいいデザインを自分で作るのは
難しかったです。
いつかこっちも挑戦してみたいです。)
デコってかわいくするために、シールも大活用。
こうやって、自分の気分をあげて
いつでも見返せるようにしておきます。
自分のご機嫌は、自分で作ります。
完成イメージは
本をまとめるのには、見本がいります。
イラスト集みたいに作りたい時は、
ボンボヤージュさんのちびギャラを参考に
自分でアレンジして考えたり、パクったり。

名言集みたいにしたい時には、
ノートのページ数を数えた上で、
私の中の名言を絞ります。
今回のまとめ本には、31個をあげました。
・百聞は一見にしかず
・戦わずして勝つ
・夢は知識だ!
・1日寝かせてみる
・今日が一番若い日
・わたしが一番きれいだったとき etc.
誰に見せるわけでもなく、
ただただ、自分のためだけの最高の本を
作っているこの瞬間、無我夢中になれました。
究極の暇つぶし(笑)
私の頭の中にある言葉たちは
なんとなく思い出すことはできますが、
整理整頓されているわけではありません。
だから、こうして私なりにまとめて置いておきます。
そうすることで、何度も見返し
過去の自分から元気をもらいます。
私の作品は、軽いです。
サクサク作って、あっという間に完成です。
私は、この楽ちんさが好きなのです。
世の中には同じノートでも、もっとしっかり
凝って創り上げる方もいらっしゃいます。
それはそれで素敵です。尊敬です
でも、私は違います。
楽しくて、楽ちんが大好きです♪
noteも綴るのも好きだけれど、
私はこういう手書きノートも好きなのです。
簡単に手に取って、パラパラできるから。

日常の、ふとした気づきをイラストに。
そして、言葉にのせて
今を楽しく過ごすことを大切に。
楽しくて、楽ちんでいきましょ。