マガジンのカバー画像

進学のススメ

3
運営しているクリエイター

記事一覧

授業料自由化と修学支援が同時に行われたら、日本はとても気味の悪い顔になります。

SNSで「進学をさせる」と一言で言えば、「あ、そう」と簡単な返事が返ってくる気がします。

でも、「日本人は希望者全員を進学させる」と言うと様々な反発が起きます。

程なく、進学に対して否定的な意見が噴出します。

何故ならば、それは国にとって所得の低い人の全てを無償で進学させるという話になるからです。そして、それは授業料を支払う層と無償化される層の2極を生みます。

大学の授業料自由化が程なく実

もっとみる
進学のススメ3「進学が全てではない、でも格差を無くすことが学校にはできると思う。そしてこのままでは日本のGDPは上がらない」

進学のススメ3「進学が全てではない、でも格差を無くすことが学校にはできると思う。そしてこのままでは日本のGDPは上がらない」

「進学が全てではない」私の周りに大卒は殆どいません。多くは中卒です。中卒でも生きています。
当たり前か・・。でも、私の育った環境だと中卒でも生きていけることは良くわかるのですが、私の育った地域の外の世界だと中卒の人を見る機会すらない人の方が多くて、中卒の人と出会う機会は殆どないのではないか?と思います。
私は予備校で講師をしていますが当然ですが予備校の生徒に中卒の生徒はいませんし、美術系の予備校な

もっとみる
進学のススメ2「なんとかしなければ」

進学のススメ2「なんとかしなければ」

「なんとかしなければ」
2020年4月修学支援新制度が施行されます。施行を前にして、国立大学の授業料金設定の自由化について、文部科学省が話を始めたようです。国立大学が独立採算制になって以来、自由化されることは予測できたことです。ですが、わかっていたこととは言え、問題はこれからどれだけ適正な授業料金が設定されるかで、それぞれの大学がどのような考え方で授業料を決めるかはそれぞれの大学の判断に委ねられま

もっとみる