見出し画像

ゆっくり歩く【ウォーキングは『遊び』の大王だ】(3-01)

車を飛ばせば『すぐそこ』の場所でも、あえて30分かけて歩いていく。

それが歩く楽しみだ。

時間は有限だからこそ、ウォーキングに贅沢に使う。

何に時間を使うかで、今後の人生が見えてくる。

結論:あくせく生きるばかりが人生ではない


目に映る全ての景色を楽しむ

車窓からなら目にも留まらない風景も、自分の足で丹念に辿ると全く違った風景になる。

目に映る全ての風景を楽しむためには、ウォーキングが一番だ。

せっかくの贅沢な時間を過ごすのに、ダラダラ歩いていたらもったいない。

背筋を伸ばして風を感じ、にっこり微笑んで太陽の光を浴びながら歩こう。

時に軽やかに、あるところではゆっくり時間をかけて、メリハリをつけながら歩くといい。

こうする方が、目や耳から入る情報が脳に伝わりやすくなる。

リズムに乗って歩いているだけでも、どんどん楽しくなってくる。

歩くことが楽しみで、歩くことが遊びでもある。

目的もなく、ただ歩くのも楽しい。

「どこにいくのか、足が決めてくれるさ」
と、そんな感じでもいい。

頑張らないウォーキングがいい

運動習慣がない人が7割にも及ぶ現代、運動習慣のない人がファーストステップで取り組む運動に、最もお勧めなのがウォーキングだ。

筆者が運動習慣のない人に向けて提唱しているのが『健康習慣ウォーキング』である。

「頑張らない、でも習慣化して継続することで人生が変わる」
という切り口だ。

普段から仕事や家事に頑張りすぎている人に向け、
「歩くときは、せめて頑張らなくていい」
というアプローチで、ウォーキングを広めていきたい。

まとめ

筆者はこれまで、たくさんの道を歩いてきた。

学生時代に歩いた日本アルプスの山々やネパールのエベレスト街道は、いい思い出だ。

社会人になってから歩いた、出張先での街歩き。

結婚してから妻と一緒に歩いた低山ハイキングと史跡巡り。

子供と一緒に歩いた尾瀬や、魚釣りで歩いた渓谷など。

あれこれと工夫して時間を捻出し、その捻出した時間を贅沢にウォーキングに投下してきた。

なぜ?と聞かれたら答えは一つ。
『結局、歩くのが楽しい』のだ。

幸せの連鎖の起点となりたいと思います。そのためには自己研鑽は必須と考えています。よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは自己研鑽に使わせていただきます! よろしくお願い致します。