
アクセルとブレーキを同時に踏んでいる状態から脱却する方法
前回↓の続きを書いていきます☺️
まず
コインの片方だけを欲しがって
ていうのを言い換えると、
コインの表(リターン)だけ欲しがって、
コインの裏(リスク)を拒否しているのと同じです。
でも前回も言った通り、コインは両面でセット。
表か裏だけを手に入れることはできないので、
裏を拒否すると表も手に入らない。
つまり、何事も欲しいものや希望(リターン)には、
必ず程度の差はあれリスクがつきものなのです。
そして
アクセルとブレーキを同時に踏んでいる
というのが、
リスクを認識できていない状態
でございます。。
もう少し厳密にいうと、
希望のリターンと
“セットになっているリスク”を
認識できていないとき
に起こります。
この話は意外と奥深くて、
自分のアイデンティティや人生のテーマのように
壮大で抽象的なことにも思えますし、
本質の部分は、
「自分が一番やりたいこと(表)」とセットになっているのが
「人生で最も恐れていること(裏)」だったりする
ということです。
そしてタイトルの
アクセルとブレーキを同時に踏んでいる状態から脱却する方法
は、
お氣付きの方も多いと思いますが、
最も恐れていることを認識する
ということになります。
例えば自分が、
「本当にやりたいことやっていく人生」を生きるのであれば、
自分が最も恐れていることが起きるリスクがあるということを
顕在的に認識している必要があります。
『コイン(リターン)には裏面(リスク)があるんだ』という認識がないと、ブレーキの存在を自覚できないのと同じなので、
「あれ…?何か違うんだけど。。」という感じで
知らず知らずのうちに超強力なブレーキになってしまいます。
このブレーキを和らげるのが、
顕在的に認識するということなのです。
顕在的に認識できていると、
「仕方ないけど怖いよね〜」と受け入れることができて
↓
「怖いと思ってたけど、案外そうでもないかも?」
「起こったとしても、意外と大丈夫かも?」
と徐々に和らいで行ってくれます。
良くも悪くも、人間は慣れる生き物ですしね☺️
あなたが、
「オリジナリティあふれる人になろう!」と思ったら、
「誰とも繋がっていない孤独を感じる」リスクがあるかもしれない。
「心の底からの充実感を大切にした人生」を送ろうとしたら、
「普通の幸せでは感動とか喜びが薄い人生」になるのかもしれない。
「もっと自分を大事にしよう!」って思ったら
「親とは別の人生を歩まなけばならない」かもしれないのです。
これらって、実際に100%必ず起こるとは限らないじゃないですか?
「自分が一番やりたいこと」も、「人生で最も恐れていること」も、
未体験だから自分の想像や思い込み、聞いた情報が大半を占めているので、経験則ではないはずです。
だから一旦、幻というか何となくでいいから
出来るだけリアルに一通り想像することによって
ブレーキが解除されていきます。
そして「ブレーキが解除された」ということは、
相対的に望む方向へ「アクセルを踏む」ということもセットになっています。
目標が阻害されているように感じたら、
是非ともブレーキの存在を認識してみてください😊
*****
最後まで読んでくださってありがとうございました!
流れで“スキ”を押してもらえたらメッチャ嬉しいです🥰
共感していただける部分があれば、ぜひフォローお願いします😊
各種SNSへのシェアやブックマークはご自由にどうぞ✨