
ターミーネーター2が死ぬほど好きでトンファーが欲しい
映画「ターミーネータ2」が大好きです。私の原体験は吹き替え版なのですがあれは「フジテレビ版」とかいろいろあって、ドンピシャのがあったらブックオフでDVDを手元におきたいです。
アクション映画あるあるですが、登場人物の誰かに自己投影をします。映画館を出た後に「もし、あの門から敵が来たら俺ならこうするね!」みたいな、アレです(笑)
私の自己投影は、シュワちゃんでもT1000でもましてやジョンでもなく、サラ・コナーです。そしてそのコスプレをもしするなら(私は筋肉のない男性ですが、夢ぐらい見させてくれ)
カルフォルニア州立ペスカデロ警察病院から脱走するときのサラの病院着です。
あと可能ならトンファー。まあ案外高いのでなかなか買わないままでいますけど、よく通販ページを眺めてます。
サラのあのシーンの面白さは、
"特にスペシャルな脱出アイテムがない状態で、自分の頭脳と体術、度胸だけで走り抜けた"
です。たぶんT1000がいなければ、普通に1人で脱出成功できてきたと思います。
まあ、現実的に考えるとヘアピンだけではドア鍵のピッキング(鍵開け)は不可能に近いのですがそこはまあ、エンターテイメント、フィクションなので。
でも「実際にピッキングするなら、抑えの金具が絶対必要だな。その場合、そこにある何を使えば
とか脳内シュミレーションしたりしてあそんでます。
でも、シルバーマン博士は、、可哀想だなあ。
骨たくさんあるけど折れたら痛いって〜(笑)