![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51877712/rectangle_large_type_2_df44ff763669682bc5dbfefc783e16cb.png?width=1200)
【絵本 しろくまちゃんのほっとけーき】 母の日 #私の朝ごはん
【並べて楽しい絵本の世界】
~しろくまちゃんがママとホットケーキを焼くおはなし~
とっても忙しい子育て期、朝ごはんを作るのはすごく大変。
もたもたしていたら出勤に間に合わないから、秒刻みの勝負になります。
noteで #私の朝ごはん がお題になっていたので、紹介してみたくなりました。
そんな大忙しの朝が、この楽しい絵本で、すこし楽になったから。
たしかこの絵本は、父が買ってくれたものです。
しばらくは、父母の家にありました。
あまり絵本に興味のなさそうな母も、実家に遊びにいくと、この本をとりだして孫に渡していたりしました。
母はご飯を作るために、生きているような人なので、しろくまちゃんのママのエプロンやフライパンに惹かれていたんだと思います。
ご飯支度のあいだ、孫たちに静かにしていてもらうために、出してくる絵本はいつもこれでした。
cooking本と言ってもいいくらい、パンケーキができるまでの様子が、明るく楽しい絵でくわしく描かれています。
フライパンがずらっと並んでいるページがとても楽しく、
これを見れば、どのタイミングでパンケーキをひっくり返せばいいかわかります!
もちろん、子どもたちもこの絵本が大好きでしたので、朝ごはんにホットプレートをテーブルにだして、子どもたちに自分で焼いてもらうことにしました。
自分の好きな大きさで、自分の分を焼いて食べるというのが、楽しかったみたい。
姉妹ケンカになることもなく、おしゃべりも弾み、お母さんは他の家事を集中して片づけることができました。
#私の朝ごはんは 、おもに米粉のお焼きです
ひとり分をスキレットでチャチャっと焼きます。
具材も選ばず、色々な味付けを楽しめるし、おすすめですよ、お焼き。
画像に入れ忘れたけど、クルミやアーモンドも入ってます。
歯ざわりが楽しいです、ナッツ。
今日は母の日
世界中のお母さんに”ありがとう”
いいなと思ったら応援しよう!
![s.suzuki](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146940169/profile_24af82e924dfb10745b85dbd4acb3201.png?width=600&crop=1:1,smart)