
今年の振り返り。1年間お世話になりました。
今年の振り返り。
noteについての今年を振り返ると…。
あまり書けない1年でした。
書きたいのに書けない…。
そんな日々が続いていると…書きたいことも段々となくなってしまって…。
1月から12月と…。
段々とつぶやきも増えていった。
仕事が結構きつかった、辛かった1年でした。
仕事が…というか人間関係が…って感じですかね…。
性格の悪いひとって結構いるけど…。
2人で業務をやるってなると…。
多分お互いに我慢も増えるだろう…。
まあ相手は妊婦だったけど…。
それにしてもひどかった。
2人でやるの意味は伝わらなかった。
妊娠してるし…と最初は気を使っていたけど…。
不満しか言われない。
知ってる方も多いかと思いますが…職場は病院なんですけど…。
患者さんより自分。
何より自分を優先するひとだった。
そんなひとも2人は辛すぎた。
最後はよくわからないことでブチギレられ…。
もう話しても無駄なんだなあってわたしは諦めた。
ただただ怖かった。
2人になる前はまだマシで…妊娠でつわりが辛いと言ってて、色々業務を変わってあげたり、夜間当番も出てあげたりしてて…。
みかんしか食べれないとか言っていて、よくわたしの家からみかんをあげていた。
それさえも何も感じないほどの怒りをぶつけられて…。
本当にもう許すことはないなあって思うひと。
だけどそんなことがあっても周りの上司には"喧嘩両成敗"とか言われて…。
その言葉が頭に残るような…。
この職場から早く去りたいと思いながら働いた1年だった。
何ヶ月か辛くて…辞めたいと言っても『人間関係で辞めたら同じことを繰り返しますよ』だって…。
まあ繰り返している気はするけど…。
無理して身体壊してまでしないといけない仕事ってあるのかな?って思う。
思っている。
過去の経験もあるし…。
そんな理由で…って思うかもしれないけど。
死んでしまうひとだっているわけで…。
そんなことで死にたくないから辞める、辞めたいと思う。
今はそのひとはいない。
だけど今だって環境がいいとは言えない。
今も違うひとと2人。
一緒にやるは辞めて交互にするにしているけど…。
我慢はしている…。
9歳も年下で気を使うことも馬鹿らしいけど…。
体が弱い子というか…いつも頭が痛くて…みたいな子。
急に休まれることもあるし…。
仕事中病院に行くこともあるし、来て数分で帰ることもある…。
誰も入ってこないから…耐えるしかない…。
耐えるしかないけど…。
元気なひとがいい。
あとは小さい子どもがいないとか…。
多くを求めるなと言われても『子どもが熱が出たので帰らないと…』とかって。
いいけど…職場によりますよね…。
子どもがいないからわからないと言われれば最後だけど…。
独身、子なしが全て背負うことですか?って思うし。
そうじゃなくても今でも…健康で基本的に休まないひとが全てを背負わないといけないんですか?
そんな社会が嫌だ…。
1人だから悪いのか…。
もうよくわからないけど…。
多分仕事は来年中に辞めるだろう…。
次を最後にしたいとは思っていて。
もう医療事務はしない。
とまあ…不満だらけの1年でした。
来年は何か起こりそうな年なので…。
ただただ生きていられたらいいなあ…と思いつつ。
来年はもう少し丁寧に書きたいのと…。
毎日更新2000日目を来年中に迎えることができそうなので…。
そこから書き方も変えてみようかな…と悩んだりもしていますが…。
それはまた追々。
今年は大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
変わらず読んでもらえたら嬉しいです…。
良いお年をお迎えください。
おわり。