どんなことも我慢できるようになればいいということなのだろうか?
どんなことも我慢できるようになればいいというものなのだろうか?
わたしはそうは思わない。
我慢して良い方向にいくなら我慢するけど、明らかに違うと思うときは、早めに手を打つべきだと思う。
学生生活は我慢我慢の日々もありましたが、耐えましたが…。
社会人、大人になり、学生時代なんかと比べられないほど理不尽なことも沢山あって、我慢して我慢して、プツッと切れて、泣く。
そして色々ありすぎてメンタルをやられる。
辞める。
この繰り返し。
わたしが悪いのか?
結局、嫌と言わず我慢するひとが損をします。
永遠にその繰り返し。
その悪循環を断ち切りたい。
ちゃんと嫌なことは嫌と、無理なことは無理と伝えること。
''わたしが我慢すれば…''なんて思わないこと。
我慢したって環境は変わらない。
仕事だからって苦しくなるまで我慢する必要はない。
そう自分に言い聞かせる。
今度こそ。
おわり。