年齢なんてただの数字なのだろうか?
これはDr.チョコレートの中で寺島唯ちゃんがいつも言っていたセリフ。
今回書きたいことはこれとは全く関係ないけど。
生きていく上でやっぱり年齢って大切なことなんだと考えていて。
やっぱり年上のひとには必ず敬語を使いたいし。
わたしは社会に出てからは…仕事って考えると…年上、年下関係なく敬語で話さなきゃって思い敬語を使ってきましたが…。
仕事と私生活では違って良いんだろうとは思いつつも、初対面のひとは敬語がいいし、なんとなくどの場面でも敬語で話していたり、LINEとかでも敬語で文章を送りがちです。
別にそれは悪いことではないのだろうけど。
多分打ち解けたいと思う相手からすると、あまり良い印象ではないんだろうなあって思います…。
場面、場面で使い分けたら良いんだろうなあとは思いつつ、あまりうまく使い分けできていないのが現実です。
noteでは最近違う時もあるなあとは思うんですけど…noteは書いた時の言葉で決めてるのであまり硬く書くのもなあってのもあったりして、最近はあまり『です・ます』では書いてない気がします…。
今回の書きたいことはここからなんですけど…。
例えば婚活をする時、誰かに紹介をしてもらう時…誰かと出会う時。
見た目がどうというより、まず年齢で線を引いてしまうところがあります。
ちょっと若すぎるよなあとか…『わたしが何歳の時に生まれたのか…』みたいな気持ちになるし…。
まあお互いに気にしなければそれはただの数字なのかもしれないけど。
基本的にマッチングアプリとかみてて、いいねをしていただいても年齢を見て…やめとこうって思うことが多いんです…。
まあタイプもあるからあれだけど…。
でも譲れない条件があってもいいと思うし。
マッチングアプリで言えば…年齢はまあそうですけど、学歴とかは気になります。
わたしが短大卒なので出来れば自分より学歴はあってほしくて大卒の方がいいなあとか…あと結婚歴はないひとがいいかな…とか。
まあ色々。
まずそこでないかな…ってなるし。
年齢ももう20代だと若いなって思って中身を見ず、そのまま流しちゃいます…。
マッチングアプリを最近は入れてみていて…でもどんなひとからいいねがきてもなんとなく、やりとりをするところまで進んでいません。
多分今無職だから仕事は?って言われたら答えにくいなあとか色々。
自分都合ばかりで…。
まあ顔写真も登録してないのに毎日何人かはいいねしてくださるのとても不思議だけど…。
ありがたいことなんですけど…。
マッチングアプリで楽しいとか、あまりやりとり続いたひともいないし、会ったひとも結局ひとりでその後連絡をお互いせず終わってしまったので…あんまりマッチングアプリに良い印象はなくて…。
でも普通に生活してると出会いって全くなくて…。
そう考えると…。
マッチングアプリで探す…っていう選択肢になったり…。
もう少し若い時は友達が紹介してくれたりもしてたけど…大体合わなくて無理だった。
その友達も今は3年くらい同じひとに片想いしてるし…。
恋愛って結婚ってこんなに難しいのか…って。
まだ結婚相談所とかはまだ良いかなって思ってて。
出会いたい、結婚したいって真剣には思えていない気もする。
いつかは…って思っているわけではないけど。
無理に探して、無理してまでしたいわけではないし…って思っている。
そう考えてきたから…32歳独身なんでしょうけど…。
結婚って唯一自分で決めれる家族なんだと思っている。
そこで妥協してしまったらわたしは死ぬまで生きづらくて、こうやって文章にして吐き出し続けないといけなくなるのではないか?って考えている。
2番目に好きなひととか結婚したいタイミングで付き合ってたひとと結婚なんてことも聞くけど…。
それもまあわからない。
ここまでくるととことん探したいような、諦めて親の勧める誰かと…とかも考えるけど。
やっぱりそれは嫌かな…。
親の知ってるひとは絶対嫌かな。
わからないけど…いや。
これからも悩まないといけないんだろうなあ…。
女性にはリミットがあるけど…。
それはそれで仕方ないかな…。
ひとりで生きてはいけないなあ…とは思うんですけどね…。
ということで…最後に質問。
あなたは年齢はただの数字だと思いますか?
良かったら教えてください。
あと結婚、恋愛についても良かったら。
おわり。