どこまで話したいか考える。
どこまで話したいか考える。
いつも考えている。
どこまで話せば良いのか?
どこまで話すのか?
どこまでこころをひらく必要があるのか?
友達とかもそうだけど…。
仕事関係のひとが毎回悩むところで…。
プライベートなことを話す必要ってあるのかな?思っている。
話したいひとは話せば良いと思うけど…。
話さないという選択もいいのでは?って思っている。
結婚しているとかならそれは話すのかな?
子どもの話とかね…。
恋人がいたとして…それは言わないかなって思うし。
そこはプライベートなことだよな…って思うし。
親しくなったとしても…。
ある程度は距離感って保ちたいと思うんですよね。
だから3年一緒に働いたって、わたしの本質的な内側は見えないの。
見せないの。
これがわたしのわたしなりの線引き?
これは馴染めていない…みたいに思われるだろう…。
休みの日にも会いましょうなんて…そんな関係になれたひともあまりいないけど。
そこまで親密になって休みの日も会いたいひとってどんなひと?
わたしにはいない。
過去の職場のひとも連絡先すら知らないひとの方が多いし…。
未だに会いに行くひとはひとりだけいるけど…。
そのひとくらいかな…。
行きやすいところにいるというのが大きいけど…。
ひととの距離のはかりかたというか…。
見せる部分、見せない部分。
見せたくない部分…。
あなたは仕事関係のひとにもプライベートなことも話しますか?
あなたは線引きしませんか?
おわり。