![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70133047/rectangle_large_type_2_b8e668c397564f4213336c49ee93b22f.png?width=1200)
Photo by
morikoharu
ゆっくり眠れていますか?
ゆっくり眠れていますか?
怖い夢は見ていませんか?
夢を見るなら嬉しい夢ですか?
楽しい夢ですか?
きゅんってする夢ですか?
何よりも睡眠時間って大切だと思うんです。
食べることも大切だし、少しの運動も大切だし、好きなことに時間を費やすことも良いことですが、ストレスを溜めないこと、溜めないためにはしっかりと睡眠をとっておくことなんだと思います。
わたしは平日は色々してたりすると、5時間寝れたら良い方です。
疲れ果てて気づいたら寝てる日も多いですが、睡眠時間が溜めれたらいいのにってよく思います。
無理だけど。
溜めれたら休みの日に結構な時間を睡眠に費やすのにななんて思います。
寝ても寝ても、ただその日に睡眠なだけだから、それがね…。
たまにある夜勤の救急当番日が全く夜眠れる時間がなくて、やっと生活は落ち着いたというか、生活のリズムが戻ってきたけど、そのたった1日でも生活のリズムは崩れてしまうもの。
というかリズムは壊れたままなんですけどね。
最近朝が起きれないというか、なんだろう?
疲れなのか?
辛いですね。
もともと朝は弱いけど…。
プラスストレスとか色々。
あとは寒いとか…。
というより日曜日の夜はどうしても遅い時間にならないと眠れません。
仕事のことを考えてしまうからか、プレッシャー、嫌なこと…、なんか色々考えてしまって眠れないんだろうなあって思います。
いつも穏やかに眠りたいし、ゆっくり眠りたいものですね。
寝る前にアロマを…とか、読書するとか、色々と良さそうなことは取り入れてみようかなって思いつつ。
皆様がゆっくり穏やかに眠れますように。
おわり。