マガジンのカバー画像

TeamsをPowerShellで管理する 応用編

11
Microsoft Teamsでチームやチャンネルを作成したり、ユーザーを追加する際に、PowerShellというMicrosoftが無償で提供するツールを使用して操作することが…
これまでの応用編に加えて、マガジンのための記事を加えた8つの有料記事を収録しています。すべてを個別…
¥50,000
運営しているクリエイター

#Microsoft_Teams

10. チームを自動でアーカイブする

今回は、チームをアーカイブします。不要になったチームはアーカイブして次回の参考としたり、…

5,000
kmatsumo
5か月前
1

8. チャンネルにメンションして投稿 スケジュール投稿も可能

チャンネルにメンションして投稿したい授業のある朝に、一緒に授業をする先生方にリマインドも…

5,000
kmatsumo
1年前
1

7. PowerShellで試す2つの出力、活用しやすいデータにする

Microsoft TeamsをPowerShellでもっと便利に便利な2つの出力方法 基礎編・応用編を通して、以…

5,000
kmatsumo
1年前
1

6. プライベートチャンネルに自動でユーザーを追加する

前回は、チームにユーザーを自動で追加する手順をご紹介しました。 今回は、プライベートチャ…

5,000
kmatsumo
1年前

5. チームにユーザーを自動で追加する

前回は、チームに複数の標準チャンネルを自動で作成する手順をご紹介しました。 今回は、チー…

5,000
kmatsumo
1年前

4. チームに複数の標準チャンネルを自動で作成する

前回は、複数のチームに同名のプライベートチャンネルを自動で作成する手順をご案内しました。…

5,000
kmatsumo
1年前

3. 複数のチームに同じ名前のプライベートチャンネルを自動で作成する

前回は、Microsoft Teamsに、csvファイルから複数のチームを自動で作成する手順をご案内しました。 今回は、チャネルを作ります。チャネルには「標準」、「プライベート」、「共有」の3種類がありますが、その中からプライベートチャネルの作り方を解説します。 ここでは、複数のチームを管理していて、そのそれぞれに、授業中に講師が連絡を取り合うために、学生からは見えないプライベートチャネルを準備することを想定しています。 1つのチャネルを作るだけであれば簡単ですが、管理してい

¥5,000

2. csvファイルから複数のチームを自動で作成する 企業版

「Microsoft Teams を PowerShell のスクリプトで簡単に管理する」の応用編、2番目の記事です…

5,000
kmatsumo
1年前

1. csvファイルから複数のチームを自動で作成する 学校版

「Microsoft Teams を PowerShell のスクリプトで簡単に管理する」の応用編、最初の記事です。…

5,000
kmatsumo
1年前
1

Microsoft Teams を PowerShell のスクリプトで簡単に管理する 応用編

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

kmatsumo
1年前