見出し画像

今日の短歌|年越しに病院抜けた二十代五十過ぎたら寒さに勝てず

(本文913字)

依然として
#ただいま入院中

ですが、年末年始の入院は東京暮らしだった二十代のある年(20世紀末)に持病の検査入院(体調の調整込み)をして以来です。




その二十代の時の入院先は東京の大病院だからなのか専門病棟があり、そこに偶然、同世代の男女たしか4人(うち女性1人)が入院。
そして新任のすごくかわいらしい看護婦さんもいたりして。

※「看護婦」「看護士」が「看護師」に統一されたのは2002年3月からですので、20世紀末は「看護婦」さんでOK

Wikipedia「日本の看護師」より
(ついでに、20世紀末の看護婦さんの姿が見られる
スピッツ「空も飛べるはず」の動画

置いときますね


当時のフジテレビなら、謎なトレンディドラマとか作りそうな構成😍(ぉぃ)

いやあの局はバブル期で思考が止まっているから、今でも作りかねない。五十代のキムタクさんを主人公にこの設定で(さすがにそれは無い)。


#なんのはなしですか

(その時入院していた病院は、当時のフジテレビから徒歩で行けるかな?という場所にありました。お台場全面移転前だったんですよねフジテレビは)。
だから話のモデルになり易
#どうかしているとしか




で、4人全員が検査とか調整とかでの入院でしたので、みんな元気でした💪

それで大晦日深夜に2年参りを決行

と。



スゴイのは、

当日の夜勤の看護婦さん容認


だったことでしたね。
「気をつけてね」
と声かけられて。






20世紀末の、古き良き時代の話だったのかもしれないですね。。。







それが今じゃ寒さに勝てません😭


(20世紀関係ないな)





もうすっかり、





#寒い夜だから





(またかよ自分😙〜♪
「秋のIndication」の次に掲載多いぞ)


#ナンノはなしですか

って、何故にユーチューブ文字リンクのナンノさんを出す😁

(⬆️画像は最近のナンノさん)

(⬆️若い頃の、役の関係で
ちょっと怖い感じのナンノさん。
そういえばコレもフジテレビの放送だなあ)

#スケバン刑事



(⬆️「寒い夜だから」絡みで
こっそり置いときます。
「よく詠まれた記事」2位でした)




(⬆️の飾り罫線は、⬇️からお借りしました✨)



ここまでお読みいただき、ありがとうございました😊
そして今年1年(も無かったですが)、ありがとうございました😊

それではみなさん、良いお年をお迎えください✨


ではでは(_,'" ▽ ")





#短歌
#今日の短歌
#現代短歌
#現代口語短歌
#エッセイ
#1990年代
#jpop
#ふうちゃん さん
#空も飛べるはず
#寒い夜だから
#秋のIndication
#体調が悪いとギガが溶ける
#私のプレイリスト
#なんのはなしです歌


いいなと思ったら応援しよう!