マガジンのカバー画像

KKV Neighborhood

215
KKV Neighbourhood『Talkin bout MoshPit & DanceFloor & Living』はライブやパーティーのフロアで感じたこと、心が動かされた音…
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

菅波雄(SaveOurSpace、LIVE HAUS)インタビュー/ライブハウスの店長、〈政治〉を動かす

KKV Neighborhood #24 Interview - 2020.07.09 菅波雄(SaveOurSpace、LIVE HAUS)インタビュー/ライブハウスの店長、〈政治〉を動かすインタビュー、構成:与田太郎 東京で新型コロナ・ウイルスの感染が再び増加傾向にむかいつつある。4月7日の緊急事態宣言の発令後も政府や都の休業に対する補償は根本的な対応はされず、ライブハウスやイヴェンターなど音楽に関わる業種は引き続き声をあげ、要望を訴え続けなければならない状況が続いてい

ノイズベテランによる落合Soup支援のための最新作は、洗練の極み Government Alpha『Pathogens』

KKV Neighborhood #28 Disc Review - 2020.07.30 Government Alpha『Pathogens』 review by 長谷川文彦 このご時世、音楽に関わる者には受難な状況が続いている。言うまでもなく新型コロナウィルスの影響だ。一番直接的な影響のひとつはライブハウスやクラブがほぼ営業停止に追い込まれていることだろう。配信などを積極的に行っているハコもあるし、一部では7月以降に限定的に営業再開し始めているけど、以前の状態にはほど

日常は〈こんなはずじゃなかった〉と〈これもわるくない〉の繰り返し INA「牛乳配達DIARY 」

KKV Neighborhood #3 Book Review - 2020.05.07 INA「牛乳配達DIARY」 (リイド社 torch comics) 【第1回 トーチ漫画賞】大賞作品 review by 与田太郎 MILKのINAくんの漫画「牛乳配達 DIARY」が発売になった。2019年の夏に自費出版された「DELIVERY MANGA」がリイド社主催のトーチ漫画大賞を受賞しタイトルを改めて出版された。僕は重度の漫画フリークなので、自分に関わりのある人が漫画家デ

決めつけられた未来をここで変える。そんな物語のサウンドトラック Little Scream『Speed Queen』

KKV Neighborhood #2 Disc Review - 2020.05.05 Little Scream『Speed Queen』(Merge Records / MRG637) review by うし(number two) ジョン・ライドンがかつて何かのインタビューでこう答えたのを忘れられずにいる。 「軟弱な曲は好きじゃない」 気付けば僕は軟弱ではないその何かを追いかけ、探してきたのかもしれない。 そしてこれは2019年末に出会ったその一枚。アメリカ

KKV Neighborhood『Talkin bout MoshPit & DanceFloor & Living』開設にあたって

KKV Neighborhood #1 - 2020.05.05 KiliKiliVilla がスタートして5年が経ちました。「自分たちの納得できる形でレーベル運営をしたい」というアイデアを少しづつ実現しながらリリースを重ね、気がつけば品番が100を超え活動の幅も広がってきました。好きな音楽をフェアなスタイルでリリースしたいという、このわがままで実験的な試みが5年も続いたことについて、まずKiliKiliVilla からのリリースを受け入れてくれたバンド、ミュージシャンに感