![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30817386/e8cc0352f21c1786eabab6b47e75e74f.png?width=800)
- 運営しているクリエイター
記事一覧
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170959622/rectangle_large_type_2_942a0a3b4ec419094622c8f8acd3f489.png?width=800)
Boris North American Tour 2024 “Amplifier Worship Service" ツアーレポート
KKV Neighborhood #237 Tour Report - 2025.1.22 Text & Color Photos by SMASH YOUR FACE Vocal-Nanchang All B&W Photos by Rob Coon どうも!SMASH YOUR FACEのNanです。 昨年、BorisのUSツアーに数日間同行する機会がありツアーレポを書きました。 BorisのメンバーAtsuoには僕自身のバンドのプロデュースを手伝ってもらっているこ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159996700/rectangle_large_type_2_f55de56193868dc7059b999f4f5af7ad.jpeg?width=800)
Galaxie 500『Uncollected Noise New York ’88 - ‘90』 バンドが孤独の表現を研ぎ澄ませる過程を捉えた貴重なアンソロジー by 管梓(エイプリルブルー)
KKV Neighborhood #231Disc Review - 2024.10.31 Galaxie 500『Uncollected Noise New York ’88 - ‘90』 by 管梓(エイプリルブルー) 深いリバーブのもやが立ち込めるなか、剥き出しの無防備すぎる歌声が日常の孤独や悲しみを吐露し、その裏でベースが簡素でありながら気品のあるカウンターメロディを添え、ドラムが平熱と高揚を行き来するダイナミクスを演出する……。Galaxie 500の音楽は万人
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158993630/rectangle_large_type_2_608ea8d14cd2c08b5ca25129fb454a2b.jpeg?width=800)
MEGA X『FROM THE OUTSIDE』 さあ、MEGA Xのセカンド・アルバムだ! by 中上マサオ (Target Earth)
KKV Neighborhood #230 Disc Review - 2024.10.24 MEGA X『FROM THE OUTSIDE』by 中上マサオ(Target Earth) 2022年、僕はKKVのページに彼らの1stアルバムについてのレビューを書いた。 その後、このセカンドでバンドはどのような変化を遂げたのか?というのをまたレビューする機会をもらったので書いてみたい。 2021〜2022年頃はコロナ開け(正確には規制開けか)の開放感もありライブハウス
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148238366/rectangle_large_type_2_684e7d4baf3f0f11b1bf0536177c106b.jpeg?width=800)
Have a Nice Day! ONEMAN SHOW “STORM” 11th July 2024 at clubasia Live Review by 与田太郎
KKV Neighborhood #226 Live Review - 2024.7.23 Have a Nice Day! Live 11th July 2024 at Club Asia Live Review by 与田太郎 All Photos by Morooka Manabu Have a Nice Day!が帰ってきた。と言っても彼らの活動が止まっていたわけでもなく、どこかへ行っていたわけでもないのだけれど。2022年6月の代官山UNITから始まったワンマンか