見出し画像

中1:2学期の欠席日数

2学期になると、行事が増えますよね!

体育祭に始まり、文化祭に合宿コンクール…。
これをこなしつつ、相変わらず部活もやる。

多分、我が子も部活をしていなかったら難なくこなせていたことも、そうはいきませんでした。

合唱コンクールではピアノ伴奏もやりました。そんなに難易度の高い曲ではありませんでしたが、引き受けた以上、きちんとやりたい娘は、帰宅してから練習していました。

行事をなんとかこなした後は、家で爆睡したり、ぐったりすることが多くなりました。

体力がない子や繊細で気を使う子って、行事とか特別な時にものすごくパワーを必要とします。そのパワーがちゃんと普段から貯蓄されてたら、そこからパワーを持ってくることができますが、ない場合は、前借りするようになります。

前借りすると言う事は、後から返さないといけなくなります。後から返すということは、普段以上に休まなくてはならないということです。

それが、爆睡だったりグッタリだったりといった形になっていったのですね…

2学期は、結局7日ほど欠席しました。欠席が増えるに連れ、私の焦りが増しました。身体が疲れているは明白なので、特に病院には連れて行かず、娘をひたすら寝かせました。

昼ぐらいには起きてきて、ぼーっと過ごして笑顔も出ていました。少し休めばまだまだ元気でした。

私が仕事をしているので、娘は1人で留守番しながら休む事も多かったです。昼ごはんだけは用意して。休憩時間に職場からLINEで状況を確認し、夕方まで家ですごしてもらうという感じでした。

テレビもあるし、YouTubeも観られるし、退屈する事はなかったと思います。

元気になったら勉強するように言っていましたが、今ならわからります。こうやって疲れている時には、脳ミソは働かないんだという事…。

もともと勉強をちゃんとしていた子の場合、時間はかかるかもしれませんが、自分のタイミングで必ず勉強を始めると思いますので、勉強を無理強いしないであげてくださいね。

これから体調は悪化の一途をたどります。暗いトンネルの始まりです…。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます^^




いいなと思ったら応援しよう!