oono 2024年2月11日 17:39 迷いというのは必ずしも断つべきことなのか?ないほうがいいのか?迷いの感覚は道徳的な贈り物であるという意見がある迷いは足を引っ張るとか目を曇らすとか否定的なとらえ方が多いと思うが迷いとは現状に違和感や疑念を持つから生まれるもの。蓋をしてしまうのは自らを否定することでもある いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #クラウス #日本人の欠陥 #言葉の魂の哲学 #小さく収まらない生き方を #自然言語は文化遺産 #迷いは道徳的な贈り物 #迷いや違和感の効能