復職日記その②
harutoです。
復職して2日目です。
昨日の疲れはありましたが、仕事となれば体は動きますので不思議です。
朝の起床は6時30分過ぎでした。
ついに所長が重い腰を上げる
「この一週間は◯◯して過ごして」
普通はもっと早くこの言葉が出るのではないでしょうか。
「ちょっと無いな」という感じです。
本当ならスケジュールに全て落として「新人の対応」って感じにすると思いますが、職場の方向性や良い悪いといったルール説明が未だに何もないです。
マニュアルはありますが、もう少し丁寧に扱ってもらいたいというのが率直な気持ちです。
入社して右も左も分からないのに。。。
対応としてはかなり微妙です。
やっと社内システムに入れた
トラぶって社内システムに入れず、メール連絡すらできませんでした。
やっと解消され、やり残した入社手続きができるようになりました。
あしたで終わらせる予定ですが、だいぶ参りました。
少しだけ業務に関わる
現場業務に関われて、少しだけ充実した感じとなりました。
しばらくの課題は、微々たる仕事でも貢献して充実感をいかに覚えるかだと思います。
その感覚がなければ不満ばかりとなってしまいます。
「やってよかった」と思うには、とにかく充実感を味わいたいと思います。