福島県 夏季 オオクワガタ採集記
福島県 西部 7/9〜10/2021
夏も終わりに近づいていますね。
採集遠征の予定も無くなり比較的時間に余裕が出来たので7月上旬に遠征した記録を書こうと思います。
狙いはオオクワガタ。今年の5月に岩手で材割り採集で成虫を出しましたが街灯下、ライトトラップにて採集したいと思い友人ののぶ氏と共に福島県へ向かいました。
7/9(金)
この日のお昼頃のぶ氏と埼玉を出発し下道で福島県へ。国道4号を永遠と北上。4号は実質高速道路なのでスイスイ進むので疲れませんね笑
4時間半位運転し福島県へ突入。道の駅たじまを見ると福島県に来た感じがしますね。
そこからポイントへ移動。今回のポイントは多産地の南会津町では無く、のぶ氏が発見した良さげなブナ帯がある所へ向かいました。
また道中良さげな柳の木の樹液にてミヤマクワガタを発見。
そしてポイントに到着。
そして日没後ライト点灯。
点灯後しばらくすると、、、
ミヤマクワガタの♂が飛来!
アカアシクワガタの♂も飛来!
写真は翌日撮影ですがハンノアオカミキリも飛来
2時間程点灯しましたがオオクワガタは飛来せず、、、
ミヤマ ノコギリ コクワ アカアシは沢山飛んできました。
飛来も悪くなってきたのでライトを片付け街灯周りに集中。柳津町の方へ向かいました。
道中は鱗翅系が飛び回っていたり明るさが良さげな街灯を逐一見ていきました。
するとオオクワガタのロードキル個体を発見。
その後付近の街灯を散策していると。。。
馬鹿でかいミヤマクワガタの♂を発見。
よく見ると。。。
羽パカ!!!
街灯周りも渋くなってきた所でこの日は終了。
車内にて就寝。
7/10(土)
この日はとても暑く早朝は爆睡していましたが日が昇ると暑さゆえに起床 。
昼は特にやる事が無い為とりあえず温泉へ。
少し車を走らせ湯の花温泉に向かいました。
ですがとても風情あるいい銭湯でした!
そこでは人も来なかったこともあり採集した虫を観察していました。
その後は適当に暇を潰し日が沈むのをひたすら待ちました。
そして夕方頃新たなポイントへ向けて出発。
そのポイントはかなりのミズナラ帯のため、良い樹液酒場になっているのかも…
暗くて何も見えませんがライトの準備を進める…
そして即ライト点灯!
点灯後、ミヤマがボチボチ飛来してくれました。目的のオオクワガタは…来ない…
ライト周りの見張りも疲れるのでしばしば周辺を散策。すると…
マイマイカブリを発見。
周辺の散策も終わりライト付近へ戻りました。
再びライト周辺に何か落ちていないかと探してみると。。。?
ちょうどそこに羽を若干出している黒虫の姿を発見!!!
オオクワガタ ♀!!!
ギリギリ羽出しの瞬間を収められました。
オオクワガタは投光器等で採れるイメージがありhidライトでは厳しいのでは無いかと思っていた中採集に成功したので嬉しかったですね。
その後も10時くらいまで焚いていましたが追加は得られず。撤収。
ほどほどに帰り道も街灯を見つつ下道で帰宅。
埼玉県に着いた頃には既に朝でした笑
今回採集出来たのは♀でしたが初めての灯火採集でしたので満足でした。
(残すは樹液採集のみ…)
今回の遠征の成果。
↑コクワガタ♂(48.0mm) ミヤマクワガタ♂(69.6mm) ヒメオオクワガタ♀ オオクワガタ♀
以上。福島県オオクワガタ採集記でした。
〜後日談〜
福島県 柳津町産 ミヤマクワガタ♂
後日頭幅も計測すると…20.0mmもありました!
オオクワガタの♀のサイズは41.5mmでした。
後日このオオクワガタの産卵セットを組んだ所沢山の幼虫が採れました。
7月の個体は良く産みますね。
以上!
福島県 夏季 オオクワガタ採集記でした!
ーーー以下有料ページーーー
※ライトトラップにて♀を採集したポイントではありません。※他の福島街灯巡りでのポイントとは一切被っておりません。
今記事の初めの方に載せたLED街灯下で♀の轢死個体を発見した産地、座標データはこちらから↓↓↓(※レア産地)
ここから先は
¥ 5,000
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?