毎日noteを書く方法
今日はバカな私がバカでも毎日noteを書く方法を教えます。
メモを取る
思いついたことをメモに取ってください。
スマホ、紙なんでもいいです。
内容はなんでもいいのです。
違和感。疑問。何かの感想など
なんでもいいのです。
紙ならば綺麗な字で書いてください。
スマホなら単語のみでは無く文章を書いてください。
それだけです。
メモを拡張
次にそのメモを基に拡張していくのです。
メモから文章にするのです。
気づけば300~500文字は書いてます。
思いつくまま、一心不乱に書いてください。
15~25分間集中してください。
その後書き終えたら、一度休憩を挟んでください。
喫煙、間食、自慰行為。
なんでもいいですが、睡眠だけはやめてください
休憩を終えたら、先ほど書いた文章を音読してください。
違和感があれば、修正をしてください。
なければ終わりです。
お疲れ様です。
たったこれだけなのです。
しかし「誰かの為になる記事を書きたい!」
という人には向かないやり方です。
私のように
「クソみたいな内容でも毎日更新したい!」
「継続力をつけたい!」
という方にオススメしたいです。
しかし、この方法を実践するには
どんなことにも興味を持たないといけないのです。
私の場合ですと
AV、グラビア、アイドル、映画を軸に
様々なコンテンツを食い散らかしています。
その中で感じたこと、疑問などを書けばいいのです。
ネタはそこら辺に転がってます。
見聞を広げていきましょう。
↓見聞が狭い人間について書いた記事です
まとめです。
ネタをメモ取る→文章にする→休憩→見直す
バカでもできます。
今日はネタがないのでこのようなウザい記事を書いてしまいました。
大変申し訳ございません。
また明日の記事でお会いしましょう。