マガジンのカバー画像

経営学

38
経営学
運営しているクリエイター

記事一覧

社長よりも収入の多いセールスレディから学ぶ

生命保険会社の外交員、いわゆるセールスレディは非常に過酷な仕事として知られています。 毎…

大野潔
4年前
8

資産運用についての話です

今日は珍しくお金について書いてみます。 noteのfollowerはお忘れと思いますが、金融業界でキ…

大野潔
4年前
10

経営破綻時のJALから学ぶ

山崎豊子の『沈まぬ太陽』は、日本航空(JAL)を舞台にした不朽の名作です。同書では、先鋭的…

大野潔
4年前
10

大政奉還から営業を学ぶ

司馬遼太郎の『竜馬がゆく』は小職の年来の愛読書です。 子供のころから読み続けているので、…

大野潔
4年前
13

ジャックマー 『貧乏マインド』

さすがジャックマー。いいこと言う。全面的に同意です。  でもね、彼の意見は、本来この意見…

大野潔
4年前
9

毎日真剣に日経新聞を読み続けることを、25年にわたりやってきました。

毎日真剣に日経新聞を読み続けることを、25年にわたりやってきました。 夕刊も、土日も読みま…

大野潔
4年前
16

今日はお金に関する神学論争である「賃貸か持ち家か」について考えてみます。

今日はお金に関する神学論争である「賃貸か持ち家か」について考えてみます。 家を買うかどうかは、一人の人生において頻繁には発生しない論点です。なので大半の人はそれにまつわる知識を持っていません。知識のない人は、知識のある人にヒアリングして意思決定をしていきます。この姿勢自体はGOODです。 しかし、我々大人は、そういう知識のある人たち(不動産会社、司法書士、銀行員など)は、我々が家を買うことで儲かっている人たちであることを理解しておかないといけません(ちなみに、IPOもそう

独立して五年経って思うこと。沢木耕太郎『コホーネス』をモチーフにして。

青年沢木耕太郎は、大学卒業後に富士銀行に入行しましたが、出社初日に辞表を出し、退職しまし…

大野潔
4年前
9

中期経営計画を策定する際に留意すべき4つのこと。

中期経営計画を立てる会社はたくさんあります。 以下留意すべき点を述べます。 ①計画は、社…

大野潔
4年前
11

計画を実行できない”残念な組織”の特徴

せっかく貴重な時間を使って立派な計画を作っても、計画を実行できない組織は多いです。仏作っ…

大野潔
4年前
12

起業家が銀行員に接するときに留意すべき5つのこと

起業家にとって、お金の問題は極めて重要である。資金調達が最初にぶつかる壁といっても過言で…

大野潔
4年前
21

株主還元政策について講義しました

先日、某社の株主還元政策について、講義をしました。講師業もやっている私としては、久々の新…

大野潔
4年前
6

起業家が出資を受け入れるときに留意すべき4つのこと

起業家にとって、カネ問題は最初にぶつかるカベであると言っても過言ではない。 本稿では、起…

大野潔
4年前
17

大企業を辞めて独立した私の人脈づくり

起業家やフリーランスにとって、重要なのは人脈づくりである。今日は人脈づくりについて、実際に大企業を辞めて独立した私の経験から、考えたことをいくつか述べたい。 ①会社員は意図せずに人脈が築くことができる。独立して最初に思ったことはこれ。会社員だと、新入社員もいれば、人事異動もある。そのたびに歓送迎会が開かれる。自然に社内の人脈ができるようになっている。 独立するとこれがない。自分から積極的に動いて人脈を作っていかないと、自然減していく。受け身ではダメだと思った。 ②独立す