![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160884693/rectangle_large_type_2_b31a3aefc29cd595b34837315c74c7ef.jpeg?width=1200)
2024年を振り返える
2024年もあとわずかです。皆さんにとってどんな1年でしたか?
私は毎年誕生日を迎えたタイミングで「今年の振り返り」と「来年の目標」を立てています。今回はせっかくなのでnoteにまとめてみたいと思います。
■2024年を振り返る
今年は「充実していた」と表現するのが一番ピッタリきます。
目標は3つありました。
1.本業で成果を出す
2.副業を始める
3.ダイエット
1. 本業
市場的にも反響がありそうなプロジェクトのPMになりました!
![](https://assets.st-note.com/img/1730927611-MiPoJeTkB87rCnwG2Kv6sql3.jpg?width=1200)
PJ発足当初は優秀な社員たち数名に囲まれて運営していたのですが皆の異動が重なり、最後に残ったのが自分だったという笑
売上という成果はまだ道半ばですが、PMに選んでいただいたことが一つの結果だったと考えています。PMは自分の意思決定によってプロジェクトを進行できる反面、結果も求められます。それを大きな企業で実行していくのは相当ハードルが高い仕事です。
ハードルは高いですが、ソウルドアウト時代に培った「顧客を儲けさせる」・「市場にワクワクを届けていく」などのマインドで市場を盛り上げて行けるようにがんばりたいです!
2. 副業
副業を始めました!
![](https://assets.st-note.com/img/1730927718-oSJDesQLtUM9jy17RAc3BV0H.jpg?width=1200)
2つやっており、1つはマーケティングコンサルとして代理店と協業しています。KPIがCPA30,000円のアカウントを自分が参入してCPA8,000円まで改善しました!
下がりすぎて「もともとのKPI設定や運用がどうなんだい」みたいな話はありますが笑
それでも代理店の方々との連携が奏功し、現場のスピード感を保ちながら結果を出せたのはソウルドアウト時代を思い出してとても楽しかったです。
代理店からも「入稿はやらなくていいですよ」と言われているんですが、現場の肌感をなくしたくなくて自ら志願しました笑
未だにKW入稿やってます笑
事業拡大戦略とか組織戦略みたいな話もありますが、やっぱり現場が好きなんですよね。
もう1つの副業は中小企業のマーケ担当として活動しています。代理店との折衝とか諸々カオスでここは追々語りたいと思います。(結構たいへん…)
![](https://assets.st-note.com/img/1731962860-sSQbqkK12WPUlvCnmIGLNT6x.jpg?width=1200)
日々感じるのは、いかに良い人脈を形成するかがビジネスを左右するということです。今年は人とのつながりの大切さを改めて実感した一年でした。
3. ダイエット
今年の1月に「6ヶ月で64kg→57kgまで減量する」と目標を立てました。その結果がこちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1731962243-VKF75uvtRhb6UwzlMxO0qjip.jpg?width=1200)
6ヶ月→10ヶ月
57kg→57.70kg
自分の中では達成です!はい、もう達成なんです笑
ダイエット歴10年ですが、はじめて目標を立てた体重まで落とせました。デブ期で74kgあったので【-17kg】です。
最初の3~4ヶ月は何も考えずに運動と食事制限をしていたのですが、5ヶ月目くらいから「何をすれば体重が増えるのか」「自分のダイエット生活で月どれくらい体重が落とせるのか」がなんとなく見えてきました。久しぶりに会った友人や同僚が「痩せたね!」と声をかけてくれるたびに、努力が報われた気がしました。
■2025年の目標
来年の目標テーマも変わりません。掲げているのは" 個の強化 "。
今年の成功体験をベースに、さらに深く自己成長を目指していきます。
1.本業の強化
![](https://assets.st-note.com/img/1731974000-u6tyv7VEIB5JdXmbWz1wTKOH.jpg?width=1200)
2025年は大きいプロジェクトが2つ控えています。特に大事にしたいのは前半にご紹介した自分がPMを務めるプロジェクトです。戦略から最適な実行計画まで携わり、これまでの経験を集約して会社に大きなインパクトを生み出したいです。
2.副業
![](https://assets.st-note.com/img/1731974018-p9uZPjx1Ct4Si7wBv3JXkFUb.jpg?width=1200)
事業化したいと考えています。日本の中小企業はまだまだデジタルマーケティングへの理解が浅く、WEB施策に課題を抱えているところが多いです。私の周りには本当に優秀な人材が多いので、課題を抱えている中小企業と課題解決が可能な人材を繋ぐことができるビジネスを構築できたらうれしいです!
3.ダイエット→筋トレ
ダイエットから筋トレにシフトし、体型を引き締めつつ筋肉量を増やしていきます。実はジムに慣れ始めてからというもの、映画を見ながら軽く運動する程度の運動量だったので、来年はもう少し真面目にやります笑
4.SNS×AI
私はSNSが不得意でこれまで避けてきましたが、来年は正面から取り組むつもりです。まずはトライ&エラーを繰り返しながらSNSでの発信力を高めたいと思います。
SNSはコンテンツ力が重要です。AIを活用することで効率的にコンテンツの量と質を担保していく計画です。
FIN