見出し画像

■ 一粒万倍日 神吉日 大明日 午の日 仏滅 [縁日: 不空羂索観音 勢至菩薩 八幡神 稲荷神] 2024年06月23日の開運情報

■=======================================
  平安貴族から学ぶ
    ~ 人生を豊かにする暦の法則 ~
           2024年06月23日(日)配信
■=======================================
           株式会社 Royal Fortune
      開運コンサルタント 風水師 きつね
         https://royalfortune.co.jp
■=======================================

いつもご覧いただき誠にありがとうございます。
本日の暦情報になりますのでご活用ください。
皆様の開運招福と諸願成就を心よりお祈り申し上げます。

■ 【電話・Zoom鑑定】ご依頼はこちらから
https://royalfortune.co.jp/cgi_bin/fortune/tell.cgi

■ 本日の主要素 : #一粒万倍日 #神吉日 #大明日 #午の日 #仏滅 [縁日: #不空羂索観音 #勢至菩薩 #八幡神 #稲荷神 ]

#今日の運勢 易卦からの開運メッセージ
本日の易卦(10): #天沢履 (てんたくり)

大空の元、大河が洋々と流れています。
穏やかな景色ですが、天候次第で事態は急変します。
礼節をわきまえ、理に適った対応をすること。
危険な状況でも、難を逃れることができます。
正道を進めば何も恐れる事はありません。
目上の人を尊重し誠実な対応を心掛けましょう。
異性問題では道を踏み外す危険があります。

※今日の成功と幸運への近道になります。

■ 本日: 2024年 6月 23日 日曜日
正午の干支: 甲辰年 庚午月 戊午日
旧暦: 2024年 5月 18日
九星: #四緑木星 陽局 (四緑文曲)
日の出(東京) 04:26
日の入(東京) 19:01

■ 2024年元旦から174日経過 2025年元旦まで残り191日
正午の太陽黄径: 92.1度 (蟹 2.1度)
正午の太陰黄経: 285.5度 (山羊 15.5度)

■ 月齢と前後の 新月 満月
正午の月齢: 16.6
前の新月●: 06月06日 21:38 黄経76.2 双16.2
次の新月●: 07月06日 07:57 黄経104.2 蟹14.2
前の満月○: 06月22日 10:08 黄経271.1 山1.1 干草の月(Hay Moon)
次の満月○: 07月21日 19:17 黄経299.1 山29.1 穀物の月(Grain Moon)

■ 本日の二十四節気: 夏至 3日目
夏至: 6月21日 ~ 7月5日 太陽黄経:90度 ~ 105度
6月の節入(芒種): 6月5日 13:09:41
6月の中気(夏至): 6月21日 05:51:05

■ 本日の72候: 乃東枯 3日目 第28候
読み: なつかれくさかるる
意味: 夏枯草が枯れる
乃東枯 (夏至 初候) 太陽黄経: 90度 ~ 95度

■ 六曜: 仏滅 (ぶつめつ)
仏滅:「仏も滅するような大凶日」祝い事、移転、開店など全ての催事が凶。

■ 十二直: 建 (たつ)
「万物を建て生じる日」万事において大吉の日。何をするも良し。但し動土・蔵開きは凶。

■ 二十八宿: 星宿 (せいしゅく・ほとほりぼし)
乗馬始め・療養の始めには吉。婚礼・葬儀・種まきなどには凶。

■ 二十七宿: 虚宿 (きょしゅく・とみてぼし)
別称: 貪財宿 (とんざいしゅく)
梵名: プールヴァ・シェーダー
物事は急いで取り組むと吉。勉強・募金・寄付・心身の浄化・子作りなどにも吉。衣服を購入し着飾ることも良し。

■ 納音: #天上火 (てんじょうか)
天高く輝く太陽。活動的で影響力が大きい。熱意があり、人を魅了する才もあり。指導力もあり尊敬される。大成するが傲慢になると衰運の兆しが。

■ 縁日: 不空羂索観音 勢至菩薩 八幡神 稲荷神
・不空羂索観音(ふくうけんさくかんのん)
「野獣の毛皮を纏う者」仏教における菩薩の一尊。六観音(七観音)の一尊。天台系では六観音の一尊とし、真言系では准提観音を六観音とする。また准胝観音と不空羂索観音を共に数えて七観音とする場合もある。心念不空の索をもってあらゆる衆生をもれなく救済するとされる。六観音においては、人道に迷う衆生を救済するとされる。ご利益:無病息災・美容健康・福財招来・災難除け・恋愛成就。毎月23日。
真言「オン・アボキャ・ビジャシャ・ウン・ハッタ」

・勢至菩薩(せいしぼさつ)
「偉大な勢力を得た者」仏教における菩薩の一尊。阿弥陀三尊の右脇侍。十三仏においては一周忌の本尊とされている。迷いと戦いの三途の世界(火途・血途・刀途)の苦しみから知恵を持って救い、その亡者を仏道に引き入れて正しい行いをさせるとされる。ご利益:除災招福・家内安全・智慧明瞭。毎月23日。
真言「オン・サン・ザン・ザン・サク・ソワカ」

・八幡神(やはたのかみ)
「勝利へ導く者」日本で信仰される神で、清和源氏、桓武平氏など全国の武家から武運の神「弓矢八幡」として崇敬を集めた。誉田別命(ほんだわけのみこと)とも呼ばれ、応神天皇と同一とされる。また早くから神仏習合がなり、八幡大菩薩と称され神社内に神宮寺が作られた。大分県宇佐市の宇佐神宮(宇佐八幡宮)が総本社。ご利益:必勝祈願・出世開運。毎月23日。
真言「--」

・稲荷神(いなりのかみ)
「産業繁栄へと導く者」稲を象徴する穀霊神・農耕神。五穀を司るウカノミタマ(稲荷神と同一視される)を主祭神とし、眷属は狐とされる。京都市伏見区の伏見稲荷大社が総本宮。ご利益:商売繁昌・産業興隆・家内安全・交通安全・芸能上達。縁日:毎午の日。
真言「--」


▼選日▼

■ 一粒万倍日 (いちりゅうまんばいび)
一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに吉であるとされる。但し、借金をしたり人から物を借りたりすることは苦労の種が万倍になるので凶とされる。一粒万倍日は数が多いことから、他の暦注と重なる場合がある。その場合、吉日と重なったら一粒万倍日の効果が倍増し、凶日と重なったら半減するという。

■ 八専間日 (はっせんまび)
八専のうち、間日を除く8日間は、同気が重なる比和となることから、吉はますます吉となり、凶はますます凶となるとされた。しかし、いつの頃からか、凶の性質のみが強調されるようになった。現在では、何事もうまく行かない凶日とされている。間日は、十方暮とは異なり八専の影響は受けないとしている。


▼暦注下段▼

■ 神吉日 (かみよしにち)
神社に詣でること、祭礼、祖先を祀ることに吉とされる。この暦注は、日本独自のものである。

■ 大明日 (だいみょうにち)
「大明」は天地が開通して、隅々まで太陽の日が照る日という意味であり、全ての吉事・善事に用いて大吉である。特に建築・移転・旅行に良いとされる。

■ 凶会日 (くえにち)
陰陽二気の調和がうまく行かず、万事に忌むべき日で、この日に吉事を行うことは凶とされている。(貞享暦基準)

■ 時下食(卯) (ときげじき)
天狗星の精が食事のために下界に下りて来る時間。食物の栄養が全て天狗星の精に吸い取られてしまうとされる。この時間に人間がその残りを食べると災いがあるという。また、種まきや俵を開けること、沐浴、草木を植えることも凶とされる。「卯の刻」


#6月23日生まれ の著名人一覧
須永慶(1943) 服部妙子(1949) 浜近高徳(1959) 高田みづえ(1960) 高橋政代(1961) 小山薫堂(1964) 永田ルリ子(1967) 南野陽子(1967) 田中壮太郎(1970) 池田有希子(1970) かなやす慶行(1970) 堤匡孝(1976) 石橋けい(1978) 高宮悠子(1980) 真島公平(1980) みさきゆう(1980) 野田幸宏(1982) 髙木裕平(1986) 小堀慎平(1987) 伊藤竜翼(1988) 谷野欧太(1992) 七五三掛龍也(1995) 安田聖愛(1996) 前田こころ(2002) 芦田愛菜(2004)


▼ 今日の #玄空大卦擇日法 による開運時間帯 ▼
※各時間帯の風水的な気の盛衰の判断

00-01時 × 天戦地冲×(日時) 五行生成課式(三八為朋正局)
01-03時 --
03-05時 五行合10.15
05-07時 --
07-09時 --
09-11時 ▼ 五行格局課式×生出(時)
11-13時 ◎ 五行生成課式(三八為朋変局)
13-15時 --
15-17時 顛倒挨星課式(通卦:鼎-蒙) 五行合10.15
17-19時 ◎ 五行生成課式(三八為朋正局)
19-21時 --
21-23時 --
23-24時 × 天戦地冲×(月時 日時)

■ 玄空大卦擇日法 優先順位 吉凶判断
大吉 ★ > ☆ > ◎ > ○ >   > -- > ▼ > × 凶

■ 玄空大卦擇日法情報 3ヵ月分
https://royalfortune.co.jp/cgi_bin/fortune/mail.cgi?S=42


▼ 今日の奇門遁甲による開運方位 ▼

■ 奇門遁甲 #立向盤
※各方位に満ち渡る気の判断

#2024年の立向年盤 北西:○知験

#06月の立向月盤 北東:△賭  東:△ 南東:△利

▼ 23日(日)の #立向日盤  西:△

▼ 23日(日)の #立向時盤

01-03時  北:△信

五03-05時 - 無 -

05-07時 - 無 -

07-09時  北:△門縁妊  西:○情

09-11時  南:○乙得門報治 南西:○賭

11-13時  北:○情 北東:○丁得墓教勉  東:○乙昇妊 南西:◎飛

13-15時 北東:△情  東:△勉 南東:○風雲逃妊

15-17時 - 無 -

17-19時  西:○丁昇勉 北西:△乙得墓妊

19-21時 北東:△栄  南:△情

21-23時 - 無 -

23-01時  南:△知

■ 奇門遁甲 #座山盤
※各方位から到来する気の判断

#2024年の座山年盤 北西:△知験

#06月の座山月盤 - 無 -

▼ 23日(日)の #座山日盤 北西:△知勉

▼ 23日(日)の #座山時盤

01-03時 - 無 -

五03-05時 北西:○知験

05-07時  北:△婚  東:△情

07-09時  東:△反 南西:△験 北西:△賭

09-11時 - 無 -

11-13時 南東:◎丁得教験

13-15時  西:◎丁昇験

15-17時 北東:◎丁得墓験

17-19時 北西:△賭

19-21時  東:△門験 南東:△ 北西:○

21-23時 北西:○知験

23-01時 北西:○知験

■ 優先順位 吉凶判断
大吉 ★ > ☆ > ◎ > ○ > △ 末吉

#奇門遁甲 の補足事項
#今日の吉方位 は、年月日時盤による吉凶盛衰の判断になります。
立向盤は、各方位に満ちる気の吉凶を判断します。
座山盤は、各方位から訪れる気の吉凶を判断します。

■ 詳細 きつねの奇門遁甲
https://ktonko.com/

■ HTML版奇門遁甲カレンダー
https://royalfortune.co.jp/cgi_bin/fortune/kimon_cal.cgi

■ 面白いほど開運できる! 奇門遁甲 入門講座
https://royalfortune.co.jp/divination/11_lecture_kt01.html

※奇門遁甲の流派の違いにより結果が異なることがあります。


▼ 今日の易卦による運気予報 ▼

■ 本日の易卦: 天沢履
大空が広がり大河が洋々と流れています。
穏やかな様相も天候次第で急変します。
危険には近寄らず正道を進むこと。
礼節を重んじ理に適う対応をしましょう。

▼ 時間別運気予報 昇運確率の推移

■ 01-05時 天沢履 初爻変 之卦: #天水訟
〇 昇運確率:60%
⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ 
実力に見合う道を進むこと。
道が正しければ問題はありません。
初心を忘れず才能と精神を磨いておくこと。
着飾らずに一歩踏み出してみましょう。

--
■ 05-09時 天沢履 二爻変 之卦: #天雷无妄
☆ 昇運確率:80%
⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ 
才能を発揮できる舞台に恵まれません。
結果を焦らず坦々と機を待ちましょう。
目立たずに守りの姿勢で過ごすこと。
好機も時間と共に到来します。

--
■ 09-13時 天沢履 三爻変 之卦: #乾為天
▲ 昇運確率:20%
⇒ ⇒ 
才能を過信すると謙虚さを失います。
軽率な言動が災難と不信を招きます。
日頃の振舞いを深く反省すること。
初心に帰り真摯に振る舞いましょう。

--
■ 13-17時 天沢履 四爻変 之卦: #風沢中孚
◎ 昇運確率:70%
⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ 
慎重さを欠く判断は災難を招きます。
事態には慎重に向き合いましょう。
問題が生じても冷静沈着に対応すること。
困難な状況でも丸く収まります。

--
■ 17-21時 天沢履 五爻変 之卦: #火沢睽
△ 昇運確率:30%
⇒ ⇒ ⇒ 
主観で決断しても問題や誤解が生じます。
利己的な判断は避けること。
有力者の意見には耳を傾けること。
周囲に気を配り謙虚に振る舞いましょう。

--
■ 21-01時 天沢履 上爻変 之卦: #兌為沢
☆ 昇運確率:80%
⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ 
経験や反省を生かして前に進むこと。
努力と忍耐が望む成功を招きます。
最善を尽くし悔いを残さないこと。
正しき道であれば結果は期待できます。

--

■易卦による今日の運勢の補足事項
#易卦 による今日の運勢は、一日の #世相 の吉凶盛衰を現しています。
判断に迷った際の判断基準にご活用ください。
また、一日の運勢の盛衰を把握し、計画的に行動してみましょう。

■ 詳細 きつねの易占い
https://kekikyo.com/


#私事 ( #平安貴族 を偲ぶ日記 )
本日は一粒万倍日、神吉日、大明日、午の日、不空羂索観音さまと勢至菩薩さま、八幡神さまと稲荷神さまのご縁日となります。
皆様の無病息災と美容健康、福財招来と恋愛成就、家内安全と商売繁盛を心よりお祈り申し上げます。

昨日は長女の参観日でした。
3時間目の算数では黒板の前に立ち、頑張って問題の解き方をプレゼンしていました。
頑張っている姿がとても微笑ましい感じでしたが、何が言いたいのか良く分かりませんでした。
自分の鑑定や講座を見ているようで、親子の絆を感じた今日この頃であります。

午後は児童館で小学生のドッヂボール大会があるとのことで、長女の他のみでもあり、家族で行ってみました。
小学生低学年7名のみの参加で、グダグダなドッヂボール大会でしたが、長女も楽しんでいたようで良かったであります。
妙にバドミントンが上手い小学生?が居ましたが、今後の活躍を期待したいところであります。

夜にはサーバー移転の個人的な一大イベントがありました。
各種無料占いサイトにアクセスできない時間帯が発生しております。
順次アクセスできるようになると思いますが、移転後のサーバーでの不具合がありましたがご連絡頂ければ幸いです。
これを記載している時点では、結構長引いてしまっております(汗


■ ハッシュタグ
#西洋占星術 #四柱推命 #平安時代 #陰陽師 #占い


■ メール鑑定 電話・Zoom鑑定 各種講座のご案内
https://royalfortune.co.jp/divination/

■ 今の運勢がばっちり分かる! 500円鑑定
https://resast.jp/inquiry/83832

■ 【運気のサブスク】 毎月の運勢と開運メッセージ!
https://resast.jp/conclusions/13484

■ 【あなたの軍師になる!】 暦と風水で運気を上げる開運メルマガ ~開運の方程式~
https://resast.jp/conclusions/15042

■ 【無料診断】西洋占星術と四柱推命で鑑定【毎月の運勢】
https://resast.jp/page/fast_answer/7748

■ 【無料診断】開運の処方箋 ~あなたの開運法!~
https://resast.jp/page/fast_answer/7460

いいなと思ったら応援しよう!

風水師 きつね|金運アップの秘策 偉大なる黄金力をその手に
いつもありがとうございます! 皆様のおかげで日々更新が出来ております。 これからも精進してまいりますので、 サポートの程、何卒よろしくお願い申し上げます。 サポート頂いている皆様の開運招福を心よりお祈り申し上げております。