
■ 下弦 神吉日 天恩日 [縁日: 阿閦如来] 2024年03月04日の開運情報
■=======================================
平安貴族から学ぶ
~ 人生を豊かにする暦の法則 ~
2024年03月04日(月)配信
■=======================================
株式会社 Royal Fortune
開運コンサルタント 風水師 きつね
https://royalfortune.co.jp
■=======================================
いつもご覧いただき誠にありがとうございます。
本日の暦情報になりますのでご活用ください。
皆様の開運招福と諸願成就を心よりお祈り申し上げます。
■ 【あなたの軍師になる!】 暦と風水で運気を上げる!
https://resast.jp/conclusions/15042
■ 本日の主要素 : #下弦 #神吉日 #天恩日 [縁日: #阿閦如来 ]
■ #今日の運勢 易卦からの開運メッセージ
本日の易卦(60): #水沢節 (すいたくせつ)
川に水が溢れ、今にも氾濫しようとしています。
気が緩むと道を踏み外し、貴重なものを失います。
節度を守り、度を過ぎた振る舞いは避けること。
自分を見失わず、節制を心掛けましょう。
ひと時の情に溺れ、不徳の道を歩みやすい時です。
冷静に状況と周囲を見つめ直してください。
正しき道を忘れない事が重要です。
※今日の成功と幸運への近道になります。
■ 本日: 2024年 3月 4日 月曜日
正午の干支: 甲辰年 丙寅月 丁卯日
旧暦: 2024年 1月 24日
九星: #一白水星 陽局 (一白貪狼)
日の出(東京) 06:07
日の入(東京) 17:39
■ 2024年元旦から63日経過 2025年元旦まで残り302日
正午の太陽黄径: 344.0度 (魚 14.0度)
本日: 下弦:00:24 月黄経:253.3度 射手座 13.3度
■ 月齢と前後の 新月 満月
本日は下弦の月 00:24
前の新月●: 02月10日 07:59 黄経320.4 瓶20.4
次の新月●: 03月10日 18:00 黄経350.2 魚20.2
前の満月○: 02月24日 21:30 黄経155.2 女5.2 受難節の月(Lenten Moon)
次の満月○: 03月25日 16:00 黄経185.1 秤5.1 卵の月(Egg Moon)
■ 本日の二十四節気: 雨水 15日目
雨水: 2月19日 ~ 3月4日 太陽黄経:330度 ~ 345度
3月の節入(啓蟄): 3月5日 11:22:23
3月の中気(春分): 3月20日 12:06:06
■ 本日の72候: 草木萠動 5日目 第6候
読み: そうもくめばえいずる
意味: 草木が芽吹き始める
草木萠動 (雨水 末候) 太陽黄経: 340度 ~ 345度
■ 六曜: 赤口 (しゃっこう)
赤口:「何事にも支障が起こる凶日」11~13時のみ吉。それ以外は凶。火災、怪我、舌禍に要注意。
■ 十二直: 除 (のぞく)
「障害を取り除く日」治療の開始・井戸掘り・祭祀・仲直りなどは吉。動土・婚礼は凶。
■ 二十八宿: 張宿 (ちょうしゅく・ちりこぼし)
就職・縁談・神仏祈願・祝い事などには吉。種を蒔くと豊作となる。
■ 二十七宿: 斗宿 (としゅく・ひきつぼし)
別称: 北魚宿 (ほくぎょしゅく)
梵名: ジェーシュター
衣服の購入・植木、植物の手入れなどに吉。建物など不動産に関する事にも吉。乗り物や調理道具の購入も良し。
■ 納音: #爐中火 (ろちゅうか)
爐の中の安定した火。環境に恵まれ自身の才能を余すところなく発揮できる状態。より広い爐を求めることで大成することも。
■ 縁日: 阿閦如来
・阿閦如来(あしゅくにょらい)
「揺れ動かない者」密教における金剛界五仏(五智如来)の一尊。金剛界曼荼羅では大日如来の東方(下方)に位置する。阿閦如来の悟りの境地は金剛のように堅固であるとされ、迷いに打ち勝つ強い心を授けるとされる。ご利益:疾病治癒・無病息災・滅罪の功徳。毎月4日。
真言「オン・アキシュビヤ・ウン」
▼選日▼
▼暦注下段▼
■ 神吉日 (かみよしにち)
神社に詣でること、祭礼、祖先を祀ることに吉とされる。この暦注は、日本独自のものである。
■ 天恩日 (てんおんにち)
天の恩恵を受ける日で、吉事に用いて大吉であるが、凶事に用いてはならないとされる。
■ #3月4日生まれ の著名人一覧
小桜葉子(1918) 天知茂(1931) 田村奈巳(1942) 中条きよし(1946) 桜井浩子(1946) 西岡拓也(1947) 佐野史郎(1955) 大森章督(1956) 浅野温子(1961) 冨家規政(1962) 松岡ミユキ(1963) 山崎哲史(1965) ふじいあきら(1967) 片岡愛之助(1972) 緒方かな子(1973) 安井順平(1974) 笹峯愛(1978) 田中梨子(1980) 須川和洋(1981) 紋舞らん(1983) 古都ひかる(1985) 虎南有美(1985) 細田善彦(1988) 中村蒼(1991) 森本望美(1991) 矢部裕貴子(1992) 佳苗るか(1993) 相楽樹(1995) 小林弥生(1996) 中村ゆりか(1997) 藤井梨央(1999) 田口華(2000) 中村世渚(2005)
▼ 今日の #玄空大卦擇日法 による開運時間帯 ▼
※各時間帯の風水的な気の盛衰の判断
00-01時 顛倒挨星課式(七星:睽-家人)(七星:損-益)
01-03時 顛倒挨星課式(七星:睽-家人)
03-05時 顛倒挨星課式(七星:睽-家人) 三会三合局(座 方:東〇 火局:南) 五行合5.15
05-07時 顛倒挨星課式(七星:睽-家人) 三会三合局(座 方:東〇 火局:南)
07-09時 顛倒挨星課式(七星:睽-家人) 三会三合局(座 方:東〇 火局:南)
09-11時 顛倒挨星課式(七星:睽-家人)
11-13時 顛倒挨星課式(七星:睽-家人) 三会三合局(座 方:東 火局:南)
13-15時 顛倒挨星課式(七星:睽-家人)
15-17時 顛倒挨星課式(七星:睽-家人)
17-19時 顛倒挨星課式(七星:睽-家人)
19-21時 × 天戦地冲×(年時) 顛倒挨星課式(七星:睽-家人) 三会三合局(座 方:東 火局:南) 五行合5.15
21-23時 顛倒挨星課式(七星:睽-家人)
23-24時 顛倒挨星課式(七星:睽-家人)
■ 玄空大卦擇日法 優先順位 吉凶判断
大吉 ★ > ☆ > ◎ > ○ > > -- > ▼ > × 凶
■ 玄空大卦擇日法情報 3ヵ月分
https://royalfortune.co.jp/cgi_bin/fortune/mail.cgi?S=42
▼ 今日の奇門遁甲による開運方位 ▼
■ 奇門遁甲 #立向盤
※各方位に満ち渡る気の判断
▼ #2024年の立向年盤 北西:○知験
▼ #02月の立向月盤 西:☆鬼丁昇験 北西:△乙得墓治
▼ 04日(月)の #立向日盤 南:○教創
▼ 04日(月)の #立向時盤
01-03時 - 無 -
03-05時 北:◎丙得資富 東:○
五05-07時 北:○龍縁治
07-09時 - 無 -
09-11時 - 無 -
11-13時 北:○丙得富 北東:◎雲虎逃治 東:○青賭
13-15時 南西:△賭
15-17時 南東:○栄
17-19時 東:○情 南西:○資
19-21時 南:★飛◎丙昇利
21-23時 南東:△
23-01時 - 無 -
■ 奇門遁甲 #座山盤
※各方位から到来する気の判断
▼ #2024年の座山年盤 北西:△知験
▼ #02月の座山月盤 南西:△知
▼ 04日(月)の #座山日盤 東:○門栄富
▼ 04日(月)の #座山時盤
01-03時 南東:△
03-05時 南東:△ 西:○信
五05-07時 北:△龍治
07-09時 - 無 -
09-11時 北東:○丁得墓称験 南:△栄 西:△門
11-13時 - 無 -
13-15時 - 無 -
15-17時 北:◎丙得門利 北西:△信
17-19時 南:△信
19-21時 北:△
21-23時 西:△縁妊
23-01時 西:○丁昇知勉
■ 優先順位 吉凶判断
大吉 ★ > ☆ > ◎ > ○ > △ 末吉
■ #奇門遁甲 の補足事項
#今日の吉方位 は、年月日時盤による吉凶盛衰の判断になります。
立向盤は、各方位に満ちる気の吉凶を判断します。
座山盤は、各方位から訪れる気の吉凶を判断します。
■ 詳細 きつねの奇門遁甲
https://ktonko.com/
■ HTML版奇門遁甲カレンダー
https://royalfortune.co.jp/cgi_bin/fortune/kimon_cal.cgi
■ 面白いほど開運できる! 奇門遁甲 入門講座
https://royalfortune.co.jp/divination/11_lecture_kt01.html
※奇門遁甲の流派の違いにより結果が異なることがあります。
▼ 今日の易卦による運気予報 ▼
■ 本日の易卦: 水沢節
激しい雨が降ると川は氾濫します。
器に水を注ぐにも限界があります。
節度を守り危険は事前に回避すること。
節制を心掛け正しき道を進みましょう。
▼ 時間別運気予報 昇運確率の推移
■ 01-05時 水沢節 初爻変 之卦: #坎為水
〇 昇運確率:50%
⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒
状況を冷静に観察し無理に動かないこと。
言動に注意し謙虚に振舞うこと。
普段の環境から出ず行動は慎みましょう。
慎重過ぎるくらいで平穏に過ごせます。
--
■ 05-09時 水沢節 二爻変 之卦: #水雷屯
▲ 昇運確率:20%
⇒ ⇒
慎重過ぎると絶好の好機も逃すことに。
弱気になり身を退くと後悔します。
本来の目的と願望は決して忘れないこと。
勝負の時には積極的に挑戦しましょう。
--
■ 09-13時 水沢節 三爻変 之卦: #水天需
▲ 昇運確率:20%
⇒ ⇒
誘惑に心揺られ視野が狭くなります。
情に溺れると道を誤り悔いを残すことに。
大事なものを失う前に悔い改めること。
言動を反省し忍耐力を養いましょう。
--
■ 13-17時 水沢節 四爻変 之卦: #兌為沢
〇 昇運確率:60%
⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒
流れには謙虚に従い誠実に応じること。
冷静に観察し必要な対策を講じること。
節度を守り堅実に足元を固めましょう。
人格と志が認められ好機が訪れます。
--
■ 17-21時 水沢節 五爻変 之卦: #地沢臨
☆ 昇運確率:80%
⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒
節度を守り喜びと経験は共有すること。
高望みせず程々の状況で満足すること。
余裕ある対応が好感と信頼を生みます。
周囲の敬意と信望を集めるでしょう。
--
■ 21-01時 水沢節 上爻変 之卦: #風沢中孚
△ 昇運確率:40%
⇒ ⇒ ⇒ ⇒
節度を守り過ぎると余裕が無くなります。
堅く考え過ぎ自由が失われています。
周囲を見習い柔軟な対応力を養うこと。
気を抜く事が悪い訳ではありません。
--
■易卦による今日の運勢の補足事項
#易卦 による今日の運勢は、一日の #世相 の吉凶盛衰を現しています。
判断に迷った際の判断基準にご活用ください。
また、一日の運勢の盛衰を把握し、計画的に行動してみましょう。
■ 詳細 きつねの易占い
https://kekikyo.com/
■ #私事 ( #平安貴族 を偲ぶ日記 )
本日は下弦、神吉日、天恩日、阿閦如来さまのご縁日となります。
皆様の無病息災と疾病治癒を心よりお祈り申し上げます。
昨日はひな祭りということもあり、雛人形のケーキを頂きました。
長女はお雛様のケーキを頂き、次女はお内裏様のケーキを頂きました。
次女は毎年お内裏様のケーキを欲しがります。
二人とも食べきれず、半分残しておりました。
その後の手巻き寿司は完全にスルーされましたが、無事にひな祭りを終えることが出来ました。
後はひな人形の撤収ミッションを果たすばかりであります。
まさに下弦の時期に重要なミッションですので、早々に行いたいところであります。
3月の無料運勢診断も始まっておりますので、まだの方はこの機会にお試しくださいませ。
https://resast.jp/page/fast_answer/7748
■ ハッシュタグ
#西洋占星術 #四柱推命 #平安時代 #陰陽師 #占い
■ メール鑑定 電話・Zoom鑑定 各種講座のご案内
https://royalfortune.co.jp/divination/
■ 今の運勢がばっちり分かる! 500円鑑定
https://resast.jp/inquiry/83832
■ 【運気のサブスク】 毎月の運勢と開運メッセージ!
https://resast.jp/conclusions/13484
■ 【あなたの軍師になる!】 暦と風水で運気を上げる開運メルマガ ~開運の方程式~
https://resast.jp/conclusions/15042
■ 【無料診断】西洋占星術と四柱推命で鑑定【毎月の運勢】
https://resast.jp/page/fast_answer/7748
■ 【無料診断】開運の処方箋 ~あなたの開運法!~
https://resast.jp/page/fast_answer/7460
いいなと思ったら応援しよう!
