見出し画像

3つの幸福

精神科医の樺沢紫苑さんの理論を教えてもらったので覚え書き。

私たちが普段感じる「幸福」は、セロトニン的幸福、オキシトシン的幸福、ドーパミン的幸福に分類できる。

セロトニン的幸福とは、一言で言うと、健康の幸福。心と体の健康です。

オキシトシン的幸福とは、つながりと愛の幸福。友情、人間関係、コミュニティへの所属などの幸福です。

ドーパミン的幸福とは、お金、成功、達成、富、名誉、地位などの幸福です。

これには優先順位があります。

「精神科医が見つけた3つの幸福」より引用

基礎となるのがセロトニン的幸福。
精神が安定している状態。

2番目がオキシトシン的幸福。
人とのつながりをもっている状態。

最後にドーパミン的幸福。
快楽など一時的に幸福する状態。
これは際限なく求めていってしまってキリがない。

いつの間にか幸福であって、失って初めて気づくのが土台となるセロトニン的幸福、オキシトシン的幸福。
大事にしたいですね!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集