見出し画像

スタートアップ!けテぶれ

モリまき会でのスタートアップ!けテぶれ~第3回伴走編~について自分の考えをつらつらと。

〇今年度の担当学年・授業など
4年生で基本的には全授業を受け持つ⇒全授業・全単元でけテぶれ・QNKS・心マトリクスを実践していきたい。

〇子どもたちにどんな力をつけたいですか?
今年度の学年目標は「大航海」。葛原所長の語るイメージである“学びの海を泳ぐ”ところをイメージした。今の自分の居場所・実力を心マトリクスやけテぶれを使いながら把握し,泳ぎ方=学習力をけテぶれ・QNKSを使いながら養っていきたい。

〇けテぶれ・QNKS・心マトリクスどれから始めますか?
心マトリクスを教室に貼っておき,何となく意識させる。
けテぶれは漢字練習を軸に,全教科にじわじわと広げていく。
QNKSはあのね日記(とんさん実践)を週末の課題として配布する予定。

〇どんな場面で始めますか?
各教科のオリエンテーションを行う際,教科書の説明にはけテぶれ・QNKSの要素が詰まっている。その要素を少し取り上げながらどんな学習を進めるか,そして自分で学習を進められる感覚を養ってもらう。

〇どんな失敗が起きると思いますか?
取り組み自体が,途中で失速することが考えられる。

〇どうしてその失敗が起きると思いますか?
けテぶれ・QNKS・心マトリクスの3つの実践は,今までの学び方を変える実践となるため,気力が必要になってくる。そこを維持できるかが課題となってくる。(そのためのシール実践など)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?