マガジンのカバー画像

読書日記 本はともだち

17
運営しているクリエイター

#読書日記

読書日記「愛がなんだ」

読書日記「愛がなんだ」

角田光代著「愛がなんだ」

映画がちょっと気になっていたところ、原作が角田光代さんだと知り小説を読んでみた。恋愛で、いわゆる都合の良い人になってしまう人をさすがの描写力で書いていてところどころで頭が真っ白になった。
主人公の山田テルコは、好きになった人(そしてちょっと恋人っぽくなった人)・マモちゃんに執着し、彼からくるあらゆる自分本位な依頼を「ちょうどよかった、私もいま」と返事をしてほいほいと引き

もっとみる

読書日記:梅佳代「男子」

私は妹とふたりきょうだいなので、ものごころがついてからの「男子ってバカ…!」の衝撃は並々ならぬものがあった。
授業中に後ろから呼ばれ振り向くと地図帳を指差し「パプア…ニューギニア!!!」と言って笑いが止まらなくなり椅子から落ちた上田君(何がそんなに面白いのか)。

同じく地図帳を指差し「アルジェリアの隣…ナイジェリア!」とシャウトしていた井上君(ちょっと面白かった)。

同じく地図帳を指差し「キン

もっとみる
読書日記  山口晃「すずしろ日記」

読書日記  山口晃「すずしろ日記」

わたしは絵が下手です。

↓ヤギです。

画家、山口晃さんの「すずしろ日記」
この方の絵がとても好きです。
デッサンとか、きっとものすごい高いレベル。
そういう人がその力のはじっこを使って描いているような感じで
帝国ホテルのまかないみたいな感じ、とでもいうのか
こういうものを見ると、なんだか「遊んでもらっている」ような感じがして
子どもの自分がとても喜ぶような感じがします。
カバー写真の伊集院光さ

もっとみる

読書日記「私、子ども欲しいかもしれない」犬山紙子

ついにココに来た。
進学、友達づきあい、恋愛、恋愛、恋愛、恋愛、就職、人間関係、

恋愛、キャリアアップ、恋愛、人間関係、転職、生きがい、結婚…

もー悩みないでしょ。というくらい普通の人の悩みを

一通りやった私のラスボス

「子どもどうするか問題」。

明日で41歳である。
44歳で出産されたジャガー横田さんの体力・経済力の半分も

もたない私が子どもが産める(かも)最後の時期になって
産まな

もっとみる