マガジンのカバー画像

🏥 「動物病院経営の教科書」

動物病院の経営・マネジメントについての教科書をわかりやすく、週刊で投稿します。   ✓ Veterinary practice management 2nd ed.など動物病院マ…
¥4,980 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#動物病院

💬コラム|VSJ CORE(=動物病院の成長支援サービス)のラインナップが揃ってきました…

忙しい臨床現場において「要するに病院発展に必要なものはこれ」を 選び抜いています。 1️…

💬コラム|今年もお世話になりました、2025から5年間、アクセル全開でいきます。

▶▶▶ この数年の振り返り。皆様、今年もお世話になりました! 早速ですが、 2024の最後の日…

📗第四講|飼い主さんは、動物病院をどう選ぶ?動物病院の「ポジショニング」

✔ ポジショニングって?さて、第四講は、 飼い主さんは、動物病院をどう選ぶのか?動物病院の…

📗第三講|マーケティングは動物病院にホントに要るの?

✔ マーケティングって、知ってますか?テキストには、こういった文章から始まります。 うー…

📗第二講|動物病院経営者もしっておくべき!「グレイナーの組織成長モデル」

さて、第二講です。 当noteは、「動物医療業界に、経営をインストールする」をミッションに活…

📗第一講|「開業とはヒーローの旅」そして「モノミスって?」

はじめにさて、いよいよ 🏥動物病院マネジメントラボ (➛「動物病院経営の教科書」に改名し…

📗第0講|「🏥動物病院経営の教科書」のテキストを紹介します。

今月からスタートの、🏥動物病院経営の教科書。 いくつかの参考図書や文献を使用するのですが、 一番ベースにするテキストを決めました! それが、 Veterinary practice management 2nd ed.です。 こちらを選択した理由としては、このテキストの大きく分類された4項目、 ✓マーケティング ✓人材資源(ヒト) ✓プロセス(モノ?現場のオペレーション) ✓財務(カネ/ファイナンス) と、組織に重要な項目をまとめてくれていたからです。 僕自身も、あ

💬コラム|当noteとMVPについて。

【noteにて動物病院マネジメントラボ(有料)はじめました】 2025にスタート予定の「動物病院…