![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55919431/rectangle_large_type_2_96d0092c77435eed5dbc23c2ed852b54.png?width=1200)
仕事復帰と体の悲鳴
遂に3年ぶりの仕事復帰。
たいしたことはしてないのに、帰宅後、足はパンパン、体は疲労感でいっぱい。
"あー、これが働くってことだっけ"なんて思いながら、このタイミングで改装休店する近所のスーパーへ買い出しに。
仕事帰りに買い物が出来ないなんて大変だと思って重たい足腰体を動かしたら、休店前の閉店時間前だったので、たまたま生鮮食品やお惣菜やらが半額!
これで、リニューアルオープンまではなんとかなるはずというくらい買い込み、保育園へお迎え。
"あー、この感じ懐かしい"なんて思いながら。
初めて帰宅後、誰もいないという状況を体験した長女。
こちらの心配とは裏腹に「遊びに行ってもいい?」なんてLINEが仕事中入り、子供の逞しさを痛感。
やっぱりスマホ持たせておいてよかった。
たった1日、しかも時短で、なんならほぼ座っていたのに、3年ぶりのお仕事はとても疲れたけれど、少しだけその疲れも心地よかった。
まぁ、そう思えるのは今日が休みだったから。
明日からは3日間またお仕事。
明日からの方が体にくるかな。苦笑
もう夜ご飯、明日のお弁当は準備完了。
明日の長女のお昼ご飯を用意して、また早々就寝です。
プチっとうどんにお世話になります。笑
今日のお休みで念願のまつ毛パーマに行けたので、明日の朝は少し化粧の時間が楽になるかな。
何年ぶり!?っていうくらいにまつ毛がちゃんとクルン!と上がって、自分のまつ毛ってこんなに長さがあったんだ〜と感動。
30代、ビューラーで上げてもマスカラを塗れば下がっていた私のまつ毛。
思えば25で長女を出産してから、どんどんコシと太さもなくなり、こんなところまで老化するのか!?と驚愕しました。
まつ毛がクルンとするだけで、こんなにも気持ちが明るく晴れやかになるなんて!
ずっと行きたかったけれど、次女が保育園に入るまではそんな自由すらもなく。
念願が叶ってとてもハッピー!
明日もまた頑張ろうって気持ちになれたのも、まつ毛パーマのお陰。
なんて単純な思考でしょう。笑