
新年、始まりの一ページに綴る「本と自然」。今年の抱負のお話
新年あけましておめでとうございます。
昨年は、皆さんからたくさんの温かいコメントやスキをいただき、本当にありがとうございました。皆さんの言葉一つ一つが、私の「書きたい」意欲の源泉となっています。今年は「本と自然」をテーマに、日々の暮らしを豊かにする本から得た学びや、読書の楽しさを発信していきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。
さて、新しい年が始まり、皆さんはどんな目標を立てましたか? 目標を立てる時、私はいつも夜、晩御飯を食べた後、シャワーを浴び、軽く筋トレを終えてから、ノートを広げるようにしています。
これは、『ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣』で紹介されている方法で、習慣化したい行動とセットにすることで、目標達成に繋げやすくなるのだそうです。
大事なコツは、身につけたい習慣を、すでに行っている習慣と結びつけることだ。この基本的な構造をマスターしたら、小さな習慣をつなげていくことで、もっと大きな習慣の山が積み上がるようになる。すると、ひとつの行動が次の行動を招くという自然の勢いを利用することができる。
今年は、note、X、Instagramでの発信を、より一層充実させていきたいと考えています。特に、noteは基本的に毎日更新することを目標にします!(体調不良や旅行などで更新できない場合は、ご容赦ください。)
そしてもう一つ、私が大切にしたいと思っているのが、「自然と触れ合い、心身をリフレッシュすること」です。具体的には、月に一度は必ずキャンプに出かけ、大自然の中でゆったりと読書を楽しみたいと思っています。
キャンプ場で焚き火を囲みながら、お気に入りのマグカップでコーヒーを片手に本を読む時間。鳥のさえずりや風の音だけが聞こえる静寂の中で、本の世界に没頭できる時間は、何にも代えがたいひとときです。
読書の感動を何倍にもしてくれるのも、アウトドア読書の魅力の一つと言えるでしょう。
今年は、皆さんにもっとアウトドア読書の楽しさを知っていただくために、おすすめのアウトドアグッズや本なども紹介していきたいと思っています。
新しい年が、皆さんにとって「本と自然」に彩られた素晴らしい一年となりますように。今年もどうぞよろしくお願いいたします。