清白しのぶ@エイジングケアの鬼

ネットに落ちている有益な情報を転載しています。

清白しのぶ@エイジングケアの鬼

ネットに落ちている有益な情報を転載しています。

最近の記事

吹き出物ができる原因とは? パーツ別の対策方法

吹き出物の原因~年齢別~ 吹き出物の正式名は「尋常性ざ瘡(じんじょうせいざそう)」といい、毛穴に皮脂や角質が詰まることで生じる皮膚疾患の1種です。名前が違うだけで、基本的にはニキビと変わりません。 吹き出物ができる主な原因は、その方の年齢によって少しずつ異なります。なぜなら人は、年代ごとにホルモンバランスや新陳代謝が変化し、肌質も変わっていくため。まずはご自分の年齢と照らし合わせて、考えられる原因をチェックしてみましょう。 思春期~20代 思春期から20代までの吹き

    • 鼻うがいのやり方。塩水などの準備と効果的な方法

      のどをガラガラさせるうがいではなく、鼻をスッキリさせる「鼻うがい」をご存知ですか? 鼻の中を、まさにうがいのように洗い流す方法で、鼻をかんでも出にくい粘り気のある鼻水や、これから少しずつ増えてくる花粉やハウスダストなどのアレルギー物質を取りのぞく効果があるといわれています。 鼻に水を流すというと、“ツーン”とした痛みを感じてしまいそうですが、いくつかのコツを知れば痛みなく安全に行うことができます。鼻の調子がイマイチよくないとき、風邪・花粉症対策に、鼻うがいを試してみませんか?

      • 美容整形について

        否定派でもないが、かと言って促進派でもない。 個人的には肌ケアや、美容筋トレをやった上で、どうしても必要であればやろうかなと思っている。 今のところ、ぼくが受けている美容整形は光脱毛のみなのだが、これについては中止して2ヶ月程経つと、以前産毛だった所が黒い体毛になったり等、半永久的に受け続けなくてはいけない結果となった(個人差有り)。 比較的安価であることや、効果が目に見え易い為、1ヶ月に1回、エステサロンに通うような形で受ける分にはいいかと思う。 脱毛・シミ除去等、軽

        • onomatopoeia

          すきなおと コーヒーを淹れるとき、豆に注がれるお湯のおと。 こぽこぽするとき、ちゃんとお湯を注いでるなって感じがする。 すきなおと。 湯船にあたまごと沈むとひびく、じぶんのくうきのおと。 息継ぎが出来ないからはきだすだけ。 口からでていくぽこっぽこってするおと。 自分のいのちのおと。 こぽこぽ ぽこぽこ。 ちなみに昔、元嫁と付き合ったばかりの頃、 たぬきになって彼女に手をつないで連れられてる夢をみた。 たぬきだからぽんぽこ。

          風と水のエレメント

          掃除する事が好き。 自宅・お店・会社はもちろん、自分が居る場所全て。 北野武さんみたいに素手でトイレ掃除は中々しないけど、やってるうちに熱中してうっかり手でやってた、なんてことはよくある。 自宅はとくに、頭の中が煮詰まって停滞してきたら掃除時。 上からほこりを落とし、壁を拭き、テーブルを拭き、掃除機をかけてから床をふく。 仕上げにホワイトセージを焚き窓を開け古い空気を入れ換える。 停滞してるときは、意外と他に熱中すると、思わぬアイデアが湧き出すものだ。

          仕込み九割。

          ヒーリングに於けるカウンセリングと、介護には、たくさん共通点があるのだけど、今日は根底のお話。 クライアントや利用者に対して、あくまでもこちらは本人の意思のもとに接する黒子であること。 こちらが主導で行うことはただのコントロールであって、本来の目的とは大きくかけ離れる所か、ただの依存を産むだけだ。 一番大事なことは傾聴し気づいてもらうこと。 そして、具体的な助けを求めてもらうこと。 当然、漠然とした不安を明確にし、なにが課題かを浮き彫りにすることは必要だが、 最も大事

          美容と健康

          以前、女性と付き合っていたときは、顔の作りの綺麗さなんかより、肌が綺麗な人を選ぶ性質があった。 肌が綺麗、体幹や骨格が綺麗な人が好きだった。 今、自分が求めている綺麗さも同じ。 綺麗な肌とバランスが取れたカラダ。 歪みが無い骨盤に適度な筋肉がつく、 その全身をおおう肌。 適度な食事に適切なトレーニング、 肌の手入れ。 ホメオスタシスとアンチエイジング。 健康なカラダとバランスがとれたメンタル。 強くなくてもいいし、宝石のような美しさでなくていい。 バランスが

          scent

          真夜中。 ラジオがおわる瞬間、容赦なく無音に切り替わるあの瞬間がすき。 ラジオがおわって庭にでると、冬空の下、世界で自分がひとりになった気がして、ほんのりさびしくもあり、けれどとても穏やかな気持ちになる。 そのまま屋内に戻り、電気も点けず真っ暗なままで湯船につかる。 もう二度と戻ってこない時間をおもいながら。 こころが深く沈み込んでどうしようもない夜もあれば、シャツとショートパンツだけでそとに出て、火照って汗ばんだカラダを冷ましながらそのまま星空を見上げる夜もある。

          財産

          あんまりものに興味が無い。 いい車、いい家、いい服、いい食事。 ゼロではないんだけど、優先順位は末端のほう。 車は運転して人をはこべればいいし、 服は気に入ったシルエットなら高い安いは気にしないし、 好きな人と摂る食事はなんでもおいしい♡ 家は過ごし方によって空間をそだてるもの。 なにかを所有するなんて、正直めんどくさい。 道具は100%使い切ってこそ、その意味をなす。 ぼくにとっての財産は、ひとだけ。

          すきときらい🐾

          おみせを閉めることにした。 正確に言うと、お店がはいっている大家が大嫌いで家賃を払いたくないから、実店舗を自宅に移すことにした、というのが正しい。 数少ないお客さんも、近隣のお店の人たちも、大好き。 でも、大家とはかかわりたくないし、おかねを払いたい相手とはおもわない。 だから、今のおみせは閉める。 家賃ってさ、じぶんの売上から払うワケ。 っていうことはさ、お客さんが、僕の為につかってくれたお金を大家さんの為に払うワケじゃん。 嫌いものにはびた一文渡したくないし

          自分の意識にしばられないこと

          しばられるのがきらいだ。 物理的にも精神的にも。 だから、「~とはこういうものだ」とか、「~べきである」って考え方も大っきらい。 だいたいさ、そんな考え方してさ、自分で自分だけをしばってればいーじゃん、他にまでおしつけて自由を制限すんなよなってずーっと思ってる。 ぼくは自由。すべてを肯定できるし、すべてを否定できる。 これが幼稚園くらいから与えられた溺愛と虐待や、ちいさなコミュニティーで出来上がったおとなたちの間でできあがった、ぼくの反骨精神の根っこ。 どうやら人

          自分の意識にしばられないこと

          入浴についてその④🛀”カラダの肌ケア”

          だいじな部位 カラダで重点をおいて化粧水をつけるのは、 日に当たる部分・関節部分・日常的に接地してて色素沈着が起こりやすい部分。 うなじ・肩甲骨・肘・膝・そけい部・腰骨・おしり・大転子(おしりの両端ね☝)・くるぶし。 ここは導入液→化粧水→美白美容ジェルもしくは乳液をつけて、よくもみこむ。 腕は肘を下に、手を軸にして時計回りに、 脚は下から上へ向かって、 背中はつけづらかったら霧吹きにいれて腕でつけちゃうw しっかりもみこんでつけること☝

          入浴についてその④🛀”カラダの肌ケア”

          なーんもしたくない日はなんもしないで寝てるにかぎる( ¯꒳¯ )ᐝ

          のーんびりしててぼっけぼけな人がすき。 ぼっけぼけなのに、要所要所はちゃんとおさえてる。 こーゆー人、なかなかいないんだよねw

          なーんもしたくない日はなんもしないで寝てるにかぎる( ¯꒳¯ )ᐝ

          入浴についてその③🛀”かおの肌ケア”

          導入化粧液 入浴して、肌がぽかぽか毛穴が開いてる間に、 首周りから耳のうしろ、額にかけて導入液(化粧水が浸透しやすくなる液ね)を浸み込ませる。 下から上にかけて、毛穴の向きがわかるなら毛穴とは逆向きに手のひらできゅきゅっと押し込む。ゆっくりやさしくね☝ ぼくは霧吹きをつかってまんべんなくかけてから浸み込ませてるよ。 化粧水 導入液をつけたらそのあとは、化粧水。 化粧水も、基本的には導入液とおなじつけ方です。 ただ、3~4日に一回は、化粧水をつけた後に高周波機器

          入浴についてその③🛀”かおの肌ケア”

          入浴についてその②🛀”日常のぽかぽか”

          石けんを使う日、お湯シャンの日 ちゃんと石けんを使って洗うのは、化粧をしたり整髪料を使う日か、季節にもよるけど、今の時季なら3〜4日に1度にしてる。 石けんはなるべく使いたくないのが本音。 他の日は、38〜40℃くらいのシャワーで流す・炭酸風呂に入るだけで充分。 炭酸風呂 炭酸風呂はじぶんで作る。 やり方は簡単。 一般の家庭浴槽に38℃のお湯をはり、薬用クエン酸200gを溶かして、湯船に浸かる直前に薬用重曹260gを溶かすと、シュワシュワしたお風呂になる。 炭酸

          入浴についてその②🛀”日常のぽかぽか”

          入浴についてその①🛀”カラダをあらう”

          お風呂の準備 化粧をしたままでもいいから浴室に入って、 シャワーで熱いお湯を壁にながし、浴室内を温めつつ、軽くミストサウナ状態にする。 浴びるシャワーの設定は38℃から始める。 いきなり熱いシャワーを浴びたら、肌や頭皮にダメージが大きいから。あと内臓にも良くない💧 シャワーは体の末端(手足の先)・右側(心臓無い方)から体幹(心臓)にかけて浴びる。 大きなリンパ節がある膝裏・腋下・股間・鎖骨・うなじは念入りにね☝ そうすると体液が温まって、カラダが芯からあったまるから

          入浴についてその①🛀”カラダをあらう”