kirakuのスキなもの。
kirakuです。
はじめに言っておきます。
今日は何も皆さんの役に立ちません!!すいません!!
ただ僕が好きなものを羅列するという企画。
なぜかって?
その理由はチョコレートキング、GODIVA様のチョコレートを頂いたからです。笑
すごくないですかこれ!?テンション爆上がりました。
喉の奥がチョコだらけです。水分下さい。
宝石箱とはまさにこの事。
チョコレート、本当に大好きです。
朝「最高の1日にします」宣言から、ほんとに最高の1日になりました。
(詳しくは今日のつぶやきもみて下さいね)
豚チーズさんのおかげです。ありがとうございます。
kirakuのスキなもの、それでは行きましょう!
①コーヒー
チョコレートに合います。コーヒー。
高校生くらいの時に、大人になりたくてコーヒーを飲み始め、どんどん沼にハマっていきました。
おうちでもこんな感じ。
今は夏なのでここまでストックしていませんが、豆から挽くコーヒーが大好き。
カフェも好きなので、妻にカフェに連れて行けと言われても全然苦になりません。
むしろ行きたい。笑
今は水出しコーヒーを作ったりしています。
ただ、なかなか好みの味にできないのが悩み。
こんだけこだわり強めに紹介していますが
結局、楽なボトルコーヒーを一番飲んでいます。笑
②動物
飼ってないんですけど、インスタのホームにはどこかしらの犬や猫、うさぎの投稿がぎっちりです。
かわいい動物に癒されます。
犬派、猫派で言えば4:6で猫派。
子供の頃、スーパーポジティブばあちゃんちにいた大きい犬に飛びかかられて以来、大きい犬はトラウマでした笑
猫もいたんですが20歳くらいの御長寿猫で、お手をしていたんです。
子供の頃、ずっと猫はお手をするんだと思っていたんですが、普通しないということを大きくなってから知りました。
アルパカも好き。癒されるんですよね。悩みとかなさそうで。笑
③スポーツ
基本観る専門なんですが、広く浅くです。
オリンピックもつぶやきでギャーギャー言っていましたが、ミーハーです。笑
(プチ用語集)
◆ミーハー
「ミーちゃんハーちゃん」が語源。
にわかファンを指す
でも野球、サッカーはよく観ます。
地元が広島なのでカープファン。
小さな頃から、広島では赤の洗脳を受けます。笑
オリンピックでカープの森下くんや栗林くんが活躍して嬉しかったなぁ
(誠也も菊池も…頑張った)
フェンシングは弟がやっていて、インターハイにも出たんです。
今回金メダルを取った団体エペの最年少、加納選手とも戦ったことがあるんです。
ちょっと弟自慢。笑
歳が離れてるけど仲良しです。
はい、今日はこのペースで書き続けたら永遠に終わらなくなるので、3つまでにしておきます。
好きなものを書くって自然とワクワクしてしまいますね。
次回は「食べ物」とかジャンルをわけて好きを紹介しようかなと思いました。
それでは今日はこのくらいで。
最後までご覧いただいてありがとうございました。それでは^^
※表紙の画像は
GODIVAのオマージュ、GODIVAN(ゴディバン)
観光地のお土産屋さんにありそうなデザイン。笑