見出し画像

note何気なく投稿・・・・こんな分析???GOOD

Nice to see you again


【無料】いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます


※プロフィール記載の視点から投稿しております。ご理解をよろしくお願い致します


マガジンのフォローをお願いします



noteクリエイター増えている

noteクリエイター登録者、春には777万人とあり

夏には、850万人とされている


SNS利用状況アンケートにおいても

X、Instagramに次いで noteと記載されていることが増えてきている

また、最近のニュースでも、noteにて、◯◯報告されて話題となっていた 


◯◯予想も

SNSからnote記事へ誘導が増えてきている  


何気なく投稿したのに

2024年の元旦新聞では、各紙の見出し

     選挙イヤー

振り返ってみると、本当に選挙の話題が多かった1年だと思う。 国内に限らず世界でも


私も、少なからず選挙の話題を記事にした

何気なく、まさか こんな風に分析されるとは

非常に、わかりやすいです 


SNSが選挙への影響が話題となり、課題もあげられていますが、こんな分析にもなるわけです


noteの記事から、話題になったこと

非常に、わかりやすいです


私が、Xに投稿した このデータも

(選挙期間中の 各党首のフォロワーの伸び率)

やはり、同じような傾向が出ていますね

果たして、近い将来

日本で ネット投票できる時代は、来るのか?


実現するには、さまざまな課題があると思います


過去と未来は、変えられない

変えられるのは、未来と自分自身


◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯

最後まで、読んでいただきまして、ありがどうございました。



noteには、チップと言う機能があるので読んで気づかされたと思われる方は、有難く受けとります



チップが貯まったら新規事業に、使わさせていただきます



人生は、みな異なります

私のプロフィール視点から投稿しております

ご理解をよろしくお願い致します



毎日、毎日23時30分に投稿しております。


※不定期で「つぶやき」、年末年始は時間変更




【お仕事のご相談・ご依頼または個別相談】


X &Threadsフォローお待ちしております


DMは、必ず48時間以内に返信致します


#note   #X  #Threads  #KAZぼす


#気plusstation   #カウンセリング

いいなと思ったら応援しよう!

KAZぼす@メンタルアナリスト
サポートをよろしくお願いします。自分自身の好きな言葉『過去と他人は、変えられない 変えられるのは、未来と自分自身』人間関係のトラブル、嫌ですよね。そんな時は、この言葉を思い出して下さいね。

この記事が参加している募集