![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127546582/rectangle_large_type_2_bb3100e35dc5bcc5d0e3beea6938d870.jpeg?width=1200)
祭りと人びと〜西方水かけ祭り④(福島県三春町)
2024年1月1日におこなわれた福島県三春町の「西方水かけまつり」で撮影した写真の中から、レポートには掲載しきれなかった写真をご紹介します♪
西方水かけまつりのレポート①〜③はコチラ↓
例によってお子さんの写真が多いです💦
祭り会場近くのバス停で、祭りの開始を待つ男の子。
凛々しい表情。この子も将来、水(すぐに泥)を掛け合うようになるのかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1705150145517-Mpeh4rxmTT.jpg?width=1200)
きょうだいなのかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1705150158123-O3W03q2rSA.jpg?width=1200)
お母さん(かな?)に手を引かれ、祭りが行われる水田近くを歩く男の子。
![](https://assets.st-note.com/img/1705150168480-jxrgxZgdIw.jpg?width=1200)
晴れてはいたけど、風が強い日。祭礼名を記した横断幕が風に吹かれて、ロープに絡みつきます。地域の皆さんがそのたびに手直しされていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1705150182476-CKMod2yzly.jpg?width=1200)
祭りの開始を待つ水田のふちで、水面を見つめる男の子。
![](https://assets.st-note.com/img/1705150203030-FW5X43FWxe.jpg?width=1200)
若連のご家族でしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1705150218784-m22VjToc8t.jpg?width=1200)
こちらも着替えが入った袋かな?
![](https://assets.st-note.com/img/1705150262230-eUFmcF0xOV.jpg?width=1200)
開始を待つ報道の方。
![](https://assets.st-note.com/img/1705150279633-6JDyHeoxLJ.jpg?width=1200)
若連の皆さんの登場を「今か今か」と待つカメラマンの皆さん。
![](https://assets.st-note.com/img/1705150294227-lIYRPkzyHI.jpg?width=1200)
お子さんたち。
![](https://assets.st-note.com/img/1705150307910-bqCcxA6Um9.jpg?width=1200)
まさしく寒風すさぶなか、若連の皆さんの登場!
![](https://assets.st-note.com/img/1705150329400-TxYfGeYslt.jpg?width=1200)
空を見上げる方。
![](https://assets.st-note.com/img/1705150351016-ij7smMj4y2.jpg?width=1200)
レポートにも掲載しましたが、みかんを配っていた方。ほんの少し違う写真をもう1枚掲載。
![](https://assets.st-note.com/img/1705150374168-YmHD8JPPi8.jpg?width=1200)
ふるまい酒で、陽気な足取り。
周囲から「飲ませすぎだー」という声が…。祭りにお酒は付き物だと思いますが、怪我や事故がなくて本当によかったです(実はちょっと心配でした(;^_^)
![](https://assets.st-note.com/img/1705150411491-CGh74b5d0G.jpg?width=1200)
水もしたたる…
![](https://assets.st-note.com/img/1705150437845-y6UqmddeAU.jpg?width=1200)
いい男ぶり(;^_^
![](https://assets.st-note.com/img/1705150453692-Vw7yRBZV2f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1705150468306-u8TxSlbk0V.jpg?width=1200)
若連の皆さんと同じ豆しぼりを頬かぶり。
どなたかのお子さんかも? 君も将来…泥をかけるのかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1705150487495-f7RqbkEsFy.jpg?width=1200)
寒さの中、ふるまい酒を飲み、冷水で禊をして……
だんだん不思議な感覚になっていく…ような気がします(たぶん脳内物質的なものが出て、ハイテンションになり、現実感が薄くなっていくような、無意識に近づくような…)
![](https://assets.st-note.com/img/1705150507301-gpaTEmO840.jpg?width=1200)
ここからは水かけ(泥かけ)中の写真を
![](https://assets.st-note.com/img/1705150548870-Hdiw5ov9qC.jpg?width=1200)
あ、目に水…いや、泥が…
![](https://assets.st-note.com/img/1705150618093-mlcaj6l0HE.jpg?width=1200)
それでも笑顔
![](https://assets.st-note.com/img/1705150663866-vXpOywmr4U.jpg?width=1200)
井戸の水を一気に汲み上げて。
この時点で、手足の感覚はなさそう(;^_^
![](https://assets.st-note.com/img/1705150701451-LjnRXJobk7.jpg?width=1200)
田んぼ内の水(泥)の温度が気になる…
![](https://assets.st-note.com/img/1705150738093-r19SFkmJL0.jpg?width=1200)
なんとなく、スッキリした表情
![](https://assets.st-note.com/img/1705150760841-5L8JP8Kt8Q.jpg?width=1200)
寒さか腕の疲れ(腕力も必要そう)か
![](https://assets.st-note.com/img/1705150791515-feQslCH2zP.jpg?width=1200)
泥田に座り込んで、しばしおやすみ?
![](https://assets.st-note.com/img/1705150813162-V9Mg8Bh9yI.jpg?width=1200)
「さあ、もういっちょう行くか!」という声が聞こえそう(幻聴か?)
![](https://assets.st-note.com/img/1705150836191-s3GPSKEgyg.jpg?width=1200)
腕まで泥に浸かりながら
![](https://assets.st-note.com/img/1705150859791-H0pIbs6HD6.jpg?width=1200)
仲間の頭に泥水をぶちまけ! いたずらっ子のころに戻ったように…
![](https://assets.st-note.com/img/1705150879808-XKantB18nO.jpg?width=1200)
念願かない、見物できた西方水かけ祭り。
また近いうちに見に行きたいと考えております。
祭りの記事をまとめたマガジンはコチラ↓
いいなと思ったら応援しよう!
![まほろ@2000年代にタイムスリップ中](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171747907/profile_7ccb35db5ad840277f868cbf04fcc909.jpg?width=600&crop=1:1,smart)