見出し画像

祭りと人びと〜西方水かけ祭り④(福島県三春町)

2024年1月1日におこなわれた福島県三春町の「西方水かけまつり」で撮影した写真の中から、レポートには掲載しきれなかった写真をご紹介します♪

西方水かけまつりのレポート①〜③はコチラ↓

例によってお子さんの写真が多いです💦

祭り会場近くのバス停で、祭りの開始を待つ男の子。

凛々しい表情。この子も将来、水(すぐに泥)を掛け合うようになるのかな?

きょうだいなのかな?

お母さん(かな?)に手を引かれ、祭りが行われる水田近くを歩く男の子。

晴れてはいたけど、風が強い日。祭礼名を記した横断幕が風に吹かれて、ロープに絡みつきます。地域の皆さんがそのたびに手直しされていました。

祭りの開始を待つ水田のふちで、水面を見つめる男の子。

若連のご家族でしょうか。

こちらも着替えが入った袋かな?

開始を待つ報道の方。

若連の皆さんの登場を「今か今か」と待つカメラマンの皆さん。

お子さんたち。

まさしく寒風すさぶなか、若連の皆さんの登場!

空を見上げる方。

レポートにも掲載しましたが、みかんを配っていた方。ほんの少し違う写真をもう1枚掲載。

ふるまい酒で、陽気な足取り。
周囲から「飲ませすぎだー」という声が…。祭りにお酒は付き物だと思いますが、怪我や事故がなくて本当によかったです(実はちょっと心配でした(;^_^)

水もしたたる…

いい男ぶり(;^_^

若連の皆さんと同じ豆しぼりを頬かぶり。
どなたかのお子さんかも? 君も将来…泥をかけるのかな?

寒さの中、ふるまい酒を飲み、冷水で禊をして……
だんだん不思議な感覚になっていく…ような気がします(たぶん脳内物質的なものが出て、ハイテンションになり、現実感が薄くなっていくような、無意識に近づくような…)

ここからは水かけ(泥かけ)中の写真を

あ、目に水…いや、泥が…

それでも笑顔

井戸の水を一気に汲み上げて。
この時点で、手足の感覚はなさそう(;^_^

田んぼ内の水(泥)の温度が気になる…

なんとなく、スッキリした表情

寒さか腕の疲れ(腕力も必要そう)か

泥田に座り込んで、しばしおやすみ?

「さあ、もういっちょう行くか!」という声が聞こえそう(幻聴か?)

腕まで泥に浸かりながら

仲間の頭に泥水をぶちまけ! いたずらっ子のころに戻ったように…

念願かない、見物できた西方水かけ祭り。
また近いうちに見に行きたいと考えております。

祭りの記事をまとめたマガジンはコチラ↓


いいなと思ったら応援しよう!

まほろ@2000年代にタイムスリップ中
いただいたサポートの半額は地域の小さな祭りや伝統行事を守る保存会に寄付し、残りの半額は取材にかかる交通費や宿泊費に充てさせていただきます。よろしければサポートお願いいたします。また、収支は定期的に発表いたしますm(_ _)m