シェア
大花 町
2023年6月17日 22:25
▼プロローグ タケミナカタ(建御名方命、諏訪大明神)の物語は古事記における出雲の国譲りの段に語られます。 この神様は謎の多い存在で古代から今に至るまで多くの考察を生んでいます。 今回はタケミナカタが何者であるかは考察しません。 物語としてのタケミナカタ神話のメッセージ性に触れていきたいと思います。▼導入神話とはなんでしょうか?様々な捉え方があると思います。まずはいくつかの捉え方のケース
2023年6月24日 16:59
・はじめに多様性とは何かか?抽象論でなく合理的に多様性が必要な理由を見ていきましょう。・働き蟻の2割は働いていない働き蟻の2割は働いていない、という話をご存じですか?これには「閾値」、というものが関わっていて刺激に対して反応が出る基準のことです。この閾値の個体差により少しの刺激で動き出す個体もいれば、強い刺激を与えなければ動き出さない個体もいる、という状況が起こるのです。この個体差