わかってない人はパクる。出来る人は真似る。
いらっしゃい。
友だちに声楽を勉強している子がいまして
一番いい練習方法を聞きました。
誰かを真似ること
です。
例えば、深い歌い方。
深いというのは、奥深さのある
吸い込まれるようなイメージです。
腹式呼吸を用いて発声すると表現しやすいですが
平原綾香さんのJupiterを真似すれば、
何となくイメージできると思います。
では、
パクると真似るの違いは
今日のテーマは
真似る人間になる
です。
▬ ▬ ▬ ▬ ▬ オススメ記事はこちら ▬ ▬ ▬ ▬ ▬
▬ ▬ ▬ ▬ ▬ オススメ記事はこちら ▬ ▬ ▬ ▬ ▬
真似るとパクるの違い。
結論、
真似るは学ぶ
です。
真似るの語源は学ぶが由来は有名で、
徳川家康は
「信長には慣れないけど、学ぶべきモデルは信玄に行き着いた」
と語っています。
つまり、
真似るはモデルを作ることです。
一方、パクるは盗用する意味があり、
金銭や作品を盗むときに使われます。
わかりやすくいえば、
真似るは目的ありの素材集め。
パクるは一発狙い
です。
例えば、
マッチングアプリのトップ写真。
沢山のいいねが貰えているアカウントと
ほとんどいいねが付かないアカウント。
パクる人は、参考になるアカウントと
全く同じような写真・文章をコピーして
いいねが来るのを待ちます。
実際はうまくいきません。
何故なら、似たような人が多いから。
パクる人は山ほどいるわけ。
プロフィール文章の書き方はこちら
パクるだけだとオリジナリティが出ないです。
真似る人は、
①目的を決める
②観察をする
これをします。
目的は、相手から好まれるプロフィールにし
マッチングしやすい環境にすること。
・なぜこの人は人気が集まるのだろうか
・写真による効果はどうなのか
・人が見て、思わずいいねを押す写真は
観察して、いいところを探す。
見つけたことを真似する。
良い素材が集まってきます。
これらの素材を自分のものにする。
真似るになります。
以下、孫子の言葉です。
勝利が目的で、
観察して集めた勝利条件を整理し闘いに臨む。
明日からパクる意識を
是非、真似る意識に変えてみてください。
************************
今日もありがとうございました。
モチベーションになるので、
読んでくださった方はいいね♡を
お願い致します。
note以外にX・instagramもやっています。
プロフィール欄からいけますので
是非、遊びに来てください。
ついでに新着記事がすぐに読めるように
noteのフォローをお願い致します。
■■■おすすめnote■■■
【売れるnoteの書き方についてはこちら】
・有料noteに挑戦したいけど1歩が踏み出せない
・書いているけどなかなか売れない
・書き方がわからない
note収益化4桁を達成した秘訣を特別に公開↓↓
■■■マシュマロはじめました■■■
記事の感想や相談お待ちしております('ω')ノ
恋愛の質問、悩みもどんどん投げてほしいです。
頂いた質問はX・noteにて真摯にお答えいたします。
■■■マシュマロはじめました■■■