あまりにも戦力外すぎる
12月12日(火)
1600×4(r400)+1000(グロすぎ閲覧注意)
79.5-78.9-79.7-79.4 total5:17.5
76.7-79.7-78.6-78.8 total5:13.8
78.7-79.7-80.2-81.7 total5:20.3
80.1-81.5-82.9-81.3 total5:25.5
3:15.4😱😱😱
マジで嫌になった。
雨降ってたから誰も気が付かなかったと思うけど多分涙出てた。
3:15/kmとかいうマジで誰もやらないような設定ペースでやったのにクッソ垂れた。
普通に陸上辞めたくなった。
いや、陸上自体はやめたくはなってないか。
単純に今のこのチームのレベルでやっていける気がしなかった。
あまりにも戦力外すぎる。
とにかくチーム内でのレベルの差がありすぎてしんどい。
正直天気がオワッてることとかは関係ねぇってつもりで臨んでいるから、言い訳するつもりもないし、単純に実力不足だったと思う。
あ、でもわりとマジで冬眠しようとは思った。
あとクリスマス平国はもうぜってえ出れねえとも思った。(まあ出るけど)
ていうかこのクッソ寒いのに最初からユニフォーム一丁で走るバカがどこにいるんだよ…
せめてアームウオーマーくらいはしようとは考えたけど、雨でぬれたらどっちみち寒くねって思ってしなかった。
流石に今度からはアームウオーマーとハーフタイツくらいはなぁって思ってる。
ただ、それ以上は空気抵抗に耐えられなさそう。
んで、実は今一番疑問に思ってることがある。
今取り組んでいる設定ペースって俺の実力に見合っているものなんかってこと。
仮にだよ、今回と同じ1600インターバルをやるときに、3:20/kmやそれより遅い集団があったら、もしくはそういったレベルのチームに所属していたらって考えたときに、多分俺も3:20/kmの集団でやるなって思った。(同じコンディションという前提で)
周りが格上だからどうしてもそれにつられて無理してるのか、それとも単純に逃げたいって思ってるだけなのか。(もちろん俺以外の誰のせいでもないのは重々承知してる。)
これには point training every time all out problem にも関わってくることだと思っていて、やはり実力に見合っていない内容だから毎回のごとくオールアウトしているのか、それとも準備不足か、はたまたオールアウトしていると思い込んでいるだけなのか。
10000mギリ33分切りくらいの(底辺)レベルのランナーだったらどれくらいの強度の練習が相応なのか、それがシンプルに疑問。
(まあ正解はないんだと思うけど)
けど、俺は主人公属性だから、本番は結構バフかかるほうだとは思ってる。
(バフかかってこれだから本当に救いようがないのだが…)
まあなんだかんだ言ってたった1度や2度の内容だけではどうとも言い難いところはあるから今はそんなに重く受け止める段階ではないのかもしれない。
(反省するところはする、ユニフォームとか)
って思った矢先にこれだ‼


12月13日(水)
20km距離走(ave.3:59/km)
一見普通に見えるが、実は俺レベルだとキロ4切ってオールアウトしないのはなかなかに上出来だった。(レベル低っ)
オールアウトしてないだけあってそんなに無理はしてない。
これからも頑張るぜ。
俺の新たな練習スタイルが確立しそうなんで、そちらについても気が向いたら書こうかな。
あ、けど次回は多分悪口書く。(陰湿じゃないやつで)