![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76675713/rectangle_large_type_2_20db1ff51e9565f6f3db7148f7658f08.png?width=1200)
心弾む「たけのこ掘り」
皆さまこんばんは(*^^*)
ご訪問くださりありがとうございます
つぶやきでも書いたのですが
昨日は「たけのこ掘り」に
行ってきました\(^o^)/
自然にたっぷり触れて
すごくリフレッシュできたので
今回はそちらのレポートを
お届けしますね
久しぶりの電車…
横浜線沿いの駅で降ります
小高い丘に登ると
竹藪が広がっていて✨
あざやかな緑に
心がやわらかくなっていきました(*^^*)
![](https://assets.st-note.com/img/1650243601136-Gjs98kYPe1.jpg?width=1200)
ずんずん奥に進んでいくと
倒れている竹もたくさんあって
かき分けながら進みます
ちょっと
冒険者気分になりました
![](https://assets.st-note.com/img/1650243251875-9j86WuGjAE.jpg?width=1200)
進みます💨
目を凝らしながら
地面をくまなく見ていくと…
ありました‼✨
たけのこです\(^o^)/
![](https://assets.st-note.com/img/1650245258274-Xsb97X0rd1.jpg?width=1200)
柄の長いスコップを
たけのこの傍の土にグサッと挿し
てこの原理を使って
たけのこをズボッと掘っていきます
うまく掘れると
本当に爽快(*´∀`*)💗
掘った穴を埋めて完了です
![](https://assets.st-note.com/img/1650243414757-u0ponBq8nI.jpg?width=1200)
たけのこは皮をむくと
どんどん小さくなってしまって
切なくなるのですが(笑)
スーパー等で見かける
白っぽいたけのこが姿を現します
あく抜きのために茹でるのですが
もうすでに甘くて良い香り…芳しい!!
茹で時間を利用して
屋外でバーベキューします
外で頂くお食事って
何でこんなにおいしいんでしょうか
お肉も野菜も焼きそばも
お腹いっぱい堪能しました
そうこうしている内に
たけのこが茹で上がりました
良い香りで
歯ごたえがありそう‼
お腹いっぱいだったにもかかわらず
食欲が湧いてくるのを感じました(笑)
では
実際に作った
たけのこ料理をご紹介します👇
![](https://assets.st-note.com/img/1650288641807-LPhEaMCQJi.jpg?width=1200)
たけのことワカメが合う!!
歯ごたえも良いし
海と山の香りが相まって美味しいです✨
![](https://assets.st-note.com/img/1650288827248-h7v7O9LX71.jpg?width=1200)
たけのこと
にんじん・ごぼう・白ねぎを
たっぷり入れたお味噌汁です
具だくさんで
色んな食感が楽しい!!
身体もあたたまりホッとします(*^^*)✨
![](https://assets.st-note.com/img/1650289007899-P6CqKr2obS.jpg?width=1200)
たけのこの香りがご飯にしみて
しみじみ美味しいです
おこげも香ばしい!!
普段はご飯の量を
抑えめにしているのですが
今日は無理でした(笑)
あっという間に
お茶碗からご飯が消えて
自分でもびっくり(笑)
自分で収穫したものを
口に出来るのなんて
本当に贅沢でありがたいな
と思います(*^^*)✨
たけのこ掘りは
GW明けくらいまで
行える事が多いようですので
もしご興味のある方は
ぜひチャレンジなさってみてください✨
とっても気持ち良くて楽しくて
何より美味しいです(笑)💗
本日もご覧くださり
ありがとうございました!!