シェア
里犬
2023年12月24日 20:54
自分の所属する社会に対して「このままではいけない」「この制度はおかしい」「こうあるべきだ」という思考に常にとらわれて、それらを変えることに注力する人は往々にして仕事ができない。不満をもつという行為自体がひとつの余計な思考となって日々のタスクに影響を与える。会社で働くということに対する本当の意味でのあるべき論を展開したい。1.変えることにとらわれることは不幸日々の自分が過ごす環境に対して
2023年12月2日 06:24
あなたは今の自分の仕事が好きだろうか。「好き」とはっきりと言えない人、その多くは実は仕事内容ややりがいが原因ではない。仕事をコントロールできているか、の一点である。業務時間中に、自分自身をモニタリングして、補正しながらコンディションの75%くらいを常にキープできているか、にある。これを仮に「コントロール指数」と呼ぼう。仕事の好き嫌いは自身のコントロール指数に依存する。100%でしごとを