見出し画像

いざ、倖せを見つけて広げる旅へ 【これからのnoteでの活動について】

皆さんこんにちは、ミントティーです!
自分のやりたいことがwell-being教育」に決まったということで、今回は
①私のビジョンとやりたいこと
②これから私が関わっていくwell-beingとは何か?
③これからのnoteの方針含めた活動内容
以上3つについて書いていきたいと思います。

私のビジョンとやりたいこと

私のビジョンは
「誰もが『自分らしさ』を引き出して、倖せを広げられる」世界をつくることです。
そのために、
well-being教育を通して、倖せを感じられていない人が自身のあり方を探究し行動していくきっかけを作ること
をやりたいこととして定めました。

well-beingとは?

well-beingとは「個人や社会の良い状態」のことで、世界保健機関(WHO)の健康の定義として、
「健康とは、身体的・精神的・社会的に満たされたwell-beingな状態(=良い状態)」
という形で登場します。
そもそも、この"良い状態"というのがかなり漠然としていますが、感覚的で人それぞれな部分が大きいです。(客観的数値、例えば平均寿命や生涯収入などで把握できるものに対して、主観的well-beingと呼ばれることもあります。)
個人的にwell-beingとは倖せのあり方なのかなと考えています。

「幸せ」ではなく「倖せ」を使ったのは、
しあわせは自己完結するだけでは得られないものだと考えるからです。
「幸せ」は自分ひとりのしあわせ、
「倖せ」は人と繋がることで生まれるしあわせを表すそうです。
人は完全に独りで生きていくことはできません。
孤独だと思っていてもSNSで顔も名前も知らない人と交流したり、本を読んで著者の考え方に触れたり、何かしらのサービスを受けていたり、間接的に人と関わる機会が絶対にあります。
なのでどんな形であれ、人との関わりの中で自分も周囲もしあわせ(well-beingな状態)になれるのがベストなのかなと思います。

noteの方針含めたこれからの活動内容

これからはwell-beingに関連した投稿がメインになっていくと思います。
皆さんが自身の倖せのあり方を見つけて、広げていけるような投稿をしていきたいです。
加えて、現在オンラインでのwell-beingセッションも企画しています。
興味を持ち、自身の倖せを見つけたいと思ってくださった方には是非参加していただきたいなと思っています!
正式なお知らせはまた後ほど案内します。

長々と書いてきましたが、今回はこの辺で締めたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!